この日は夜勤からの残業で、PM12:00まで仕事をしていました。
自宅に帰っても、カミさんは用事で外出している為、昼食は仕事帰りに取ることにしました。
立ち寄ったのは「KASUYA八尾久宝寺店」さん。
私がお店に到着した際、お昼時ということもあり、店頭のウェイティングリストには、数組のお客さんの名前が連なっていました。
お店の中に入れたのは到着してから15分後でした。
ただ、運が良かったのはVIPルーム(?)へ案内された事。(^^)v
VIPルーム以外はもちろん満席です。
6人掛けのテーブルが2卓。
そのうちの1卓をひとり占めです。
後から隣のテーブルにお客さんが来たものの、そのお客さんも2人だけでしたから、広い空間をたった3人で利用しました。
相席にすれば良いのに・・・そう思いましたが、実はそれが出来ないのです。
その理由はこちら↓↓
タブレット端末での注文になるからです。
カウンター席であれば、ひとりに付き1台のタブレットが用意されていますけど、テーブル席の場合は1テーブルに1台のみ。
要するに1台の端末で、異なるお客様ごとに注文することは出来ない為、相席は無理なのです。
そんな訳で、申し訳ない気持ちもありますが、広いテーブル席を一人で利用させていただきました。
さあ、早速このタブレット端末を利用して注文します。
こちらのお店は焼肉屋さんとしても営業されていますので、焼肉のランチもありますが、残念な事に焼肉とうどんがセットになった定食は販売されていません。
なので私は「かすうどん・ご飯」のパネルをタッチしました。
ランチタイムでは、並盛以上のうどんを注文すれば白ご飯が付いてきます。
白ご飯のおかわりが自由なのもありがたい!
今回私は「きつねかすうどん」(ネギ抜き)を注文。
↓↓こちらが「きつねかすうどん」です。
油揚げの上にはとろろ昆布が載っています。
あと、ご飯はセルフコーナーにて用意されていますので、そちらで(ご飯を)よそって来ました。
まずは出汁をひとくち・・・。
鰹や鯖などがブレンドされた出汁は、豊かな香りと深い味わいがあります。
そして、その中に油かすの甘いエキスが溶け込んで、味を一層引き立てていました。
とても美味しいです!!(^^♪
麺はつるつると喉越しの良い麺です。
モチモチとした弾力も良い感じでした。(^^)
油揚げはふんわりとして、口に入れると甘辛い味がじゅわ~っと広がります。
きつねうどんの油揚げって、理由は分かりませんが、私にとってホッとする癒やしの存在です。
口に入れるごとに癒やされます。(^^)
油かすも量が多いので嬉しくなります。(^^)
その油かすを口に含むと、ふくよかな甘さと深いコクが広がります。
笑顔が出るほど美味しい!!(^^♪
ランチの締めは、ご飯に油かすを載せ、出汁をかけて頂きました。
これがもう旨くて旨くて、思わずご飯をおわかりしてしまいました。(^^♪
KASUYA八尾久宝寺店さんの「きつねかすうどん」、大変満足させて頂きました!(^O^)
KASUYAさんはチェーン展開されています。
お近くにKASUYAさんがあるようでしたら、是非、この「きつねかすうどん」を食べてみて下さい。
おすすめのメニューです。(^^)
KASUYA八尾久宝寺店
〒581-0068 大阪府八尾市跡部北の町2丁目4−38
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます