私は新しいお店も好きですが、古いお店も大好きです。
お店の外観をみているだけで、子守唄のような、町のざわめきが聞こえてくるお店が好きです。
お店の扉を開けると、心がタイムスリップしてしまような、そんなお店が好きです。
で、たどり着いたのがのこちらのお店「天乃屋」さんです。
ええ感じのお店でしょ?
入り口の横に手洗台があるって、今ではめずらしくないですか?
扉を開けるのワクワクするやないですか!
で、扉を開けると・・・。
なんか、「じゃりん子チエ」に出てきそうな雰囲気!ええ感じや!
なんとなく「誠うどん」の店内に似てるかもw
奥にはおでんと天ぷらが・・・・。
↓↓ メニューです。
こちらの店には名物うどんがあります!
それが↓↓これです。
「あんかけ玉子とじうどん」が名物なんです!
私もカミさんも、この「あんかけ玉子とじうどん(小)」を注文。
これで340円なんですよ!安いですよねぇー!
まずは出汁から頂きましたぁー!
ウマー!とろみ加減が最高っす!
体の奥からめっちゃ温まるわー!
コシのやさしい、つるんとした麺です。
あんのとろみと絡み合って、めっちゃ美味しいですなぁー!
寒い中、レンタサイクルで来た甲斐があったわ!w
私もカミさんも満足しました!
あっ!そうそう、こちらの女将さん、めっちゃ愛想ええですよ!
ふくよかで、笑顔が素敵な女将さんでした!
写真撮っとけば良かったなぁ・・・。
天乃屋(閉店)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます