「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼」 39番札所「うどん 蔵十」へ行ってまいりました。
この日は私にとって特別な日でした・・・。
三十三ヶ所巡礼達成の日です・・・。
「頑張ることはせず、楽しく、美味しく回ろう!」という自分なりのコンセプトを持って巡礼をしました。
いろいろとハプニングなどもありましたが、確実に、楽しく、美味しく、巡礼をする事が出来ました・・・。
ただのスタンプ集めではなく、「あのお店へ行ける! またあのお店で食べる事が出来る! 三十三ヵ所目はあのお店で達成しよう! 五十ヵ所目はあのお店で達成しよう!」・・・・、
そんな事を考えながら巡礼していました・・・ワクワクした気持ちを常に持ちながら巡礼していました・・・。
そして、平成23年11月8日・・・ひとつの節目を迎えることが出来ました。
三十三ヵ所目は蔵十さんで・・・。
今回の巡礼では、三十三ヵ所目(巡礼シート白枠)と五十ヵ所目の二箇所で巡礼が達成できます。
私にとって非常にありがたいシステムです・・・私には、特に思い入れのあるお店が2店舗あるからです。
そのうちの1店舗が蔵十さんです。
以前にもお話した事がありますが、どこの馬の骨か分からない私に、当初から可愛がって下さいました・・。
ですから、私なりに感謝の気持ちを込めて「うどん 蔵十」で巡礼を達成したかったのです・・・。
この日頂いた「ひやかけ」も、大将から「心をこめて・・・」のメッセージが添えられていました・・・。
もちろん、いつも、どのお客様に対しても、大将は心をこめてうどんを提供しています、
それなのに・・・あえて「心をこめて」のメッセージを添えて頂けたのが、ほんまに嬉しかったです・・・。
形には残りませんが、私の想い出の中に、心の中に、一生残ります・・・。
ここで巡礼が達成出来て、ほんまに良かった・・・このお店と知り合えて、ほんまに良かった・・・、
このお店の美味しいうどんに出逢えて良かった・・・、
このお店のスタッフに出逢えて良かった・・・・、奥様の素敵な笑顔に出逢えて良かった・・・、
心が熱く、情けに厚い大将に出逢えてよかった・・・。
ありったけの想いを込めて・・・、
「うどん 蔵十」が大好きです!
うどん 蔵十
ジャンル:うどん
アクセス:大阪市営谷町線千林大宮駅4番口 徒歩8分
住所:〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1-12-18(地図)
周辺のお店のネット予約:
・串揚げと季節一品料理 爛漫 ~らんまん~のコース一覧
・旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 都島店のコース一覧
・居心伝 今福鶴見店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 鶴見・都島×うどん
情報掲載日:2018年11月23日
放浪さんの南エリアの満願が爽月さんでしたので、達成は蔵十さんで確定やなと思ってました。お気に入りのお店で達成ってやっぱいいですよね。
コメントありがとうございます!
思い入れのあるお店で33ヵ所、50ヵ所巡礼を達成出来て、自己満足かも知れませんが、本当に嬉しく思っています。
コメントありがとうございます!
私の方こそコロンさんのコメントを読ませて頂いて、何だか嬉しくて、泣きそうです。
どうしても感謝の気持ちを伝えたくて…このような記事になりました。f^_^;)