![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/8f86349cd4279ddee576a7f65afea60b.jpg)
この日は東大阪市の布施に用事で訪ねていました。
布施という事は・・・、
近鉄布施駅から歩いてすぐの「純愛うどんなでしこ」さんでの昼食が決定です。
とっとと用事を済ませてさっそくお店の方へ。
お店に到着したのは開店して30分ほど経った頃です。
店内はすでにお客さんで賑わっていました。
なでしこさんもコロナ対策がしっかりとされています。
大将の「いらっしゃいませ!」の声が店内に響きます。
元気な声は、心を活き活きとさせてくれます。(^-^)
私はカウンター席に座り「カツ丼セット」を注文。
席に座るまでは「肉玉丼セット」を食べようと思っていたのですが・・・、
気がつけば「カツ丼セット」を注文していました。
しばらく待って運ばれて来たのが↓↓こちら。
うどんは「かけ」または「ひやかけ」で選択出来ます。
私は「ひやかけ」を選択しました。
通常はミニうどんとなりますが、+150円で大盛りに出来ます。
私は大盛りで頂くことにしました。
まずは「ひやかけ」の出汁から・・・。
いりこ出汁の芳醇な香りと、独特な甘い風味が心を酔わせます。
ずーっとこの味の余韻に浸っていたい・・・そんな気持ちになります。
とても美味しい出汁です。(^^♪
この日の麺は艶々で、モチモチ感も申し分のない、とても美人な麺です。
ただ、艶感が良すぎて出汁があまり絡みません。
でも、それが狙いだったりして?
出汁とあまり絡まない分、麺の旨味を存分に味わえました。
とても美味しい麺です。(´▽`)
ちなみに、なでしこさんの最近の麺は、圧力釜で茹でられているそうです。
今回私が食べた麺とは、また違う食感や風味を味わう事が出来そうですね。(^-^)
カツ丼も美味しいですねー!!(^^♪
カツの衣に、出汁の効いた汁がとても染みています。
お肉も旨味たっぷりで、卵のトロリ感も良く、ご飯がどんどん口の中に入って行きます。
ただ、個人的には、もう少し汁だくだったらと思いました。(^-^)
なでしこさんの「カツ丼セット」、満足させていただきました。
今後、こちらのお店はカレーうどん専門店に業態を変えるようです。
ひやかけが食べれなくなるのは寂しいですが、
でも、なでしこさんを応援したいと思います。(^^)
(※後日お店に確認したところ、布施のお店は、
今後も変わらず、現在の業務形態で営業されるとのことでした。)
あと、その先駆けとなるのかな?
2021年2月、阪急京都線高槻市駅から徒歩5分ほどの場所に、
「純愛カレーうどん なでしこ ~長女~」さんがオープン予定です。
セルフスタイルのカレーうどん専門店だそうです。
なでしこさんのカレーうどんが、専門店になってどのような進化を遂げるのか?
今からとても楽しみにしています。(^^)
純愛うどん なでしこ
ジャンル:うどん
アクセス:近鉄大阪線布施駅西南口 徒歩3分
住所:〒577-0841 大阪府東大阪市足代1-19-6(地図)
周辺のお店のネット予約:
・新鮮朝引鶏で作る絶品料理 九重~KOKONOE~ 布施店のコース一覧
・一竜のコース一覧
・かに道楽 東大阪店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 東大阪×うどん
情報掲載日:2020年12月15日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます