放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

年の始めはやっぱりうどん。 杵屋なんばOCAT店

2016年01月05日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)

あらためまして、

読者のみなさま、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお付き合い願います。m(__)m

早速ですが、皆様は年末年始をどう過ごされたでしょうか?

私は大変ありがたい事に、年末年始は仕事に励んでおりました。(^_^;)

年始早々「杵屋なんばOCAT店」を訪ねました。

実は杵屋さんを訪問するのは初めてなんです。

この日は↓↓このようなうどんがあったので注文してみました。

店内はお正月のお客さんで賑わっていました。

そのせいもあって、注文してから品物が運ばれて来るまで25分ほど待ちました。

↓↓こちらが注文した年明けうどん「たこあげうどん定食」です。

年明けうどんには赤いものがトッピングされています。

こちらのうどんの場合は、紅生姜とかまぼこが赤いものになります。

そしてこちらのうどん、「大阪出るとき連れてってぇ~」のたこ昌のたこ焼きがトッピングされています。

さっそく食べてみますと、麺はコシがしっかりした麺で、程よい弾力もあり美味しかったです。

海老天も悪くないですね~、美味しいです。

出汁に浸かっている海苔は・・・無くても良かったのではないかと思いました。

それでその出汁ですが・・・紅生姜や海苔が入っている影響もあるのかなぁ・・・?

かつおの風味が台無しになっている気がしました。

たこ焼きは懐かしい味でした。(^^)

この出汁と相性が良ければ、もっと美味しかっただろうに・・・。

かやくご飯は、なかなかの薄味でした・・・。

ちなみに、今回の画像はすべてiPhone6での撮影です。

さあ、今年はどんな年になるかなぁ・・・?

駅へ向かう道すがら、私はいつも空を見上げます。

美しい空を見る事が出来た日は、地球からご褒美を頂いたような気がして、気分が楽しくなります。

ほんの些細な現象が幸せに繋がれば、人はいつも幸せに包まれる・・・。

今年は身近な風景の中から、多くの幸せを見つける年にしたいなぁ・・・。

 

杵屋 OCATモール店
杵屋 OCATモール店
ジャンル:うどん・そば・和食
アクセス:JR難波駅 徒歩1分
地下鉄四ツ橋線なんば駅 徒歩3分
地下鉄千日前線なんば駅 徒歩3分
近鉄線難波駅 徒歩5分
住所:〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATモール5F(地図
周辺のお店のネット予約:
炭火焼と鴨鍋の店 おら鴨のコース一覧
塩焼肉と甘辛鍋の店 ぜろはち 難波OCAT店のコース一覧
大阪貸切パーティスペース 難波御堂筋ホールのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび なんば(難波)×そば
情報掲載日:2018年11月18日
レストランブランド情報:杵屋

 


コメントを投稿