M家に招待されて
プロジェクションマッピングと
パイプオルガンが合体する
演奏会に出掛けてきました。
オルガン奏者
「石丸由佳」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/f46b0e6f3095223fd776dbbd9a58e983.jpg)
プロジェクションマッピング とは、
コンピュータで作成した
CGとプロジェクタ等の
映写機器を用い、
建物や物体、
あるいは空間などに対して
映像を映し、
音と同期させる技術の事を
言います。
撮影禁止なので
↓写真はお借りしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6c/dafb2922536f7d65bd84463e8426ab1a.jpg)
パイプオルガンでの
演奏曲は
Koちゃんが大好きな
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
他には
「インディ・ジョーンズ」より
レイダース・マーチ
「ハリー・ポッター」 よりメドレー
「E.T.」より フライング・テーマ
「ジョーズ」より メイン・タイトル
「ジュラシック・パーク」より テーマ
「スター・ウォーズ」よりメドレー
「パイレーツ・オブ・カリビアン」
※ ※ ※
1時間のコンサート。
あくまでも
個人的な印象ですが
パイプオルガンの演奏は
素晴らしいのですが
やはりクラッシックの方が
合う様に思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/d9542971cf71b9e17af55631dddd947e.jpg)
普段中々行けないコンサート
目と耳に刺激を受け
楽しん来ました。
M家の皆さん
誘ってくれてありがとう😄