HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

23/2/20 「レジの行列が、早く進むのは、どっち?!」📚サトウマイ

2023-02-20 | 本・映画・能楽・美術館など
統計学は人生哲学であり、有限な時間を賢く生きるための知恵です。

統計学の本を読むのは初めて!
数字が大の苦手なので、まず目次を見て、
第5章「早生まれはスポーツ選手になれない?!」から読んでみました。

1〜3月の早生まれの子どもは、努力をするとか、自分に自信をつける場所に身を置くことが大事でしょう…
そうそう、と納得。

はじめに
仕事ができる人の特徴は「言語化ができること」といえるのではないかと思います。…仕事の目的やゴールを設定できて、そこまでの地図を描ける人が目標を達成しやすいためです。
第8章「傘を忘れた日に限って」
人間は、本能的に科学的ではないのです。
なにかにチャレンジするとき、「上手くやろう」とすると怖くなるものです。そうではなくて、「これをしたらどうなるのだろう?」という実験をする気持ちで取り組んでみることをおすすめします。
おわりに
数字に騙されないようにするためには騙し方を知っておいたほうがいいでしょう。

統計学も奥深い。。