シンプル&ポップでキャッチー&でもちょっとヒネリで、実力はばっちりな感じ。
なんのこっちゃ。
AppleのWebを見ていて、たまたまみつけたApple Storeでのインストア・ライブのお知らせ。もう過ぎちゃっていたんですが、気になってYou Tubeでちょっとさがしてみたら、こんな感じの路上ライブをみつけて、ちょっといいなぁ、、、という事で輸入盤CDを購入。ようやく金曜日に届きました。
そのほかライブの映像もあります。ライブは結構地味ですが、やはりうまいです。
VIA AUDIO "SAY SOMETHING"
彼らの myspace サイトはこちら。※ いきなり音が出ますから注意。結構ひねった方の曲が最初に出るので、できれば、このサイトでしたら下の方にあるプレイヤーから、二番目に見える"Developing Active People" を聴いてみて欲しいです。
これをシンプルというか、チープと言うか、はたまた、地味という
かは聴く人次第。
ぱにぽん、★5つ。
なんのこっちゃ。
AppleのWebを見ていて、たまたまみつけたApple Storeでのインストア・ライブのお知らせ。もう過ぎちゃっていたんですが、気になってYou Tubeでちょっとさがしてみたら、こんな感じの路上ライブをみつけて、ちょっといいなぁ、、、という事で輸入盤CDを購入。ようやく金曜日に届きました。
そのほかライブの映像もあります。ライブは結構地味ですが、やはりうまいです。
![](http://ec2.images-amazon.com/images/I/519-4Oi0qgL._AA240_.jpg)
彼らの myspace サイトはこちら。※ いきなり音が出ますから注意。結構ひねった方の曲が最初に出るので、できれば、このサイトでしたら下の方にあるプレイヤーから、二番目に見える"Developing Active People" を聴いてみて欲しいです。
これをシンプルというか、チープと言うか、はたまた、地味という
かは聴く人次第。
ぱにぽん、★5つ。
歌声の魅力!
歌のうまさ
声のパワー
楽曲の良さ..........
くまごろうさんの今年の探求の状況がブログに掲載されたらうれしいなぁ。
ここ数日、原点回帰で伴奏はアコースティックギターのみというシンプルな歌を探していたところでした。これはいいかも。
今年は歌声の力を探し求めようかなと思っていたりするわけです。
ちと違うでしょ。
落ち着いた曲であたし好きだわ。
あっ、褒めると調子に乗ってまた大人買いするか