少し長めの距離を乗り始めると、気持ちよくて止まりたくない。
信号が無く、段差やでこぼこが少ない道を一定速度でずーっと走りたくなります。
近所に長めのサイクリングロードがないか、探しているところです。どこかいいコースないかなぁ。
さて、「止まりたくない」が高じると、水を飲むのにもいちいち止まりたくなくなる訳です。そこで、ボトルゲージを自転車に取り付け、蓋を開けずに飲めるボトルを探したのでした。
// たかだか1時間ぐらい走るのに、ボトル無くてもいいんすけどね。まぁ、そこはつっこまない。
今回購入したのは、
TOPEAK モジュラーケージ
と、
CAMELBAK キャメルバックボトル 0.75L
でした。
週末、早速使いたいなぁ。
信号が無く、段差やでこぼこが少ない道を一定速度でずーっと走りたくなります。
近所に長めのサイクリングロードがないか、探しているところです。どこかいいコースないかなぁ。
さて、「止まりたくない」が高じると、水を飲むのにもいちいち止まりたくなくなる訳です。そこで、ボトルゲージを自転車に取り付け、蓋を開けずに飲めるボトルを探したのでした。
// たかだか1時間ぐらい走るのに、ボトル無くてもいいんすけどね。まぁ、そこはつっこまない。
今回購入したのは、

と、

でした。
週末、早速使いたいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます