気温もイイ感じだし、そろそろやるか......
とつけ込んでいた肉が、見てみるとイイ感じになったので、昨夜のうちに塩抜きをして干し、今日は朝から燻煙することにしました。朝からはじめたのは、掃除やら洗濯やらをしながらできるからです。燻製って手間の割に(手間がかからない割に)とてもおいしくなるので、非常にお得、と思います。
スモーカーは、安くて便利なSOTOの「お手軽香房」を使っています。スモークチップだと大変なので、これまたSOTOのスモークウッドを使っています。チップだと、つきっきりでないとちょっと温度管理が難しいですが、炭とスモークウッドを使うと、温度を安定させるのが楽で、ほぼ放置できます。できます、というか、しています。
温度75度くらいで燻煙すること3時間。
![燻製用の bacon](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/bdae8bf3d90e9056cf57148fb186a70f.jpg)
ベーコンだけではもったいないので、ゆで卵とソーセージの残り物。個人的には、「雪印のプロセスチーズ」を使いたかったんですが、在庫切れ。
今回は温度を安定さえることができたので、割とうまくいったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/b69fb215e3e49959d85c6db620e2ead4.jpg)
今回は 約 1.5kg 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/393abf7c1f2448cd7a2f66d867da0f29.jpg)
昼に、炙ったものをラーメンにチャーシュー代わりにのっけてたべました。
とりあえずこどもたちには好評でした。。。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
とつけ込んでいた肉が、見てみるとイイ感じになったので、昨夜のうちに塩抜きをして干し、今日は朝から燻煙することにしました。朝からはじめたのは、掃除やら洗濯やらをしながらできるからです。燻製って手間の割に(手間がかからない割に)とてもおいしくなるので、非常にお得、と思います。
スモーカーは、安くて便利なSOTOの「お手軽香房」を使っています。スモークチップだと大変なので、これまたSOTOのスモークウッドを使っています。チップだと、つきっきりでないとちょっと温度管理が難しいですが、炭とスモークウッドを使うと、温度を安定させるのが楽で、ほぼ放置できます。できます、というか、しています。
温度75度くらいで燻煙すること3時間。
![燻製用の bacon](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/bdae8bf3d90e9056cf57148fb186a70f.jpg)
ベーコンだけではもったいないので、ゆで卵とソーセージの残り物。個人的には、「雪印のプロセスチーズ」を使いたかったんですが、在庫切れ。
今回は温度を安定さえることができたので、割とうまくいったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/b69fb215e3e49959d85c6db620e2ead4.jpg)
今回は 約 1.5kg 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/393abf7c1f2448cd7a2f66d867da0f29.jpg)
昼に、炙ったものをラーメンにチャーシュー代わりにのっけてたべました。
とりあえずこどもたちには好評でした。。。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます