今回の花は、どちらかと言えば雑草の部類に入る地味で小さな花ですが、余り見向きもされない此の小さな花が群生している所は結構見ていても楽しいです。。。^^
1・2。 カキドオシ 垣根を越えて伸びて行く所から名前が付いたそうです。
3. キランソウ かなりムラサキ色が濃いので、すぐに判ります。
4・5. ムラサキサギゴケ 田圃の畦や畑の隅で咲いてるのを見かけます。
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/e92df0a3800c116712461a9d704b2a49.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/2a65084d2d1fe914c8936eb723848d20.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2d/01186f9c8ec2249be3ee5ea88f7b2f87.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5f/3a18d01ddda644d6879e84492ca8f293.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/95fd87d343d0c3dc5b4e07928271edda.jpg)
1・2。 カキドオシ 垣根を越えて伸びて行く所から名前が付いたそうです。
3. キランソウ かなりムラサキ色が濃いので、すぐに判ります。
4・5. ムラサキサギゴケ 田圃の畦や畑の隅で咲いてるのを見かけます。
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/e92df0a3800c116712461a9d704b2a49.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/2a65084d2d1fe914c8936eb723848d20.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2d/01186f9c8ec2249be3ee5ea88f7b2f87.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5f/3a18d01ddda644d6879e84492ca8f293.jpg)
![季節の花 いろいろ そのⅡの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/95fd87d343d0c3dc5b4e07928271edda.jpg)