久しぶりのアップです。
PCの調子が悪くて思うようにならずに苦戦してます。。。^^;
さて、12日・13日の2日間で山仲間の同窓会に倉敷まで行ってきました。
行きは、名古屋から夜行バスで倉敷まで行き、朝7時過ぎに到着してから集合時間になるまで、倉敷美観地区を歩いて来ました。
倉敷で最大の目玉と言えば、大原美術館だと勝手に思ってますが、入場料1300円で本館・分館・記念館・付属施設と4箇所も見る事が出来たので、かなりお値打ちでした。。。^^
大原美術館
但し、時間はたっぷりと掛かったけどね!^^
集合時間の13時に一旦倉敷駅まで戻り、久しぶりに再会した仲間と再び美観地区へ。
午後からは、地元の観光協会の嫁入り船のイベントを見ながら確りと歩いて周り、結局2万歩程歩いてました。
嫁入り船のイベント(花嫁は、ミス倉敷だそうです)
やいまさんが見たら、多分お土産で買うかな?(笑)
16時に再び倉敷駅に集合して、全員でJRに乗って総社市の宿へ。
宿では若い頃の山の話で盛り上がって、結局寝たのが何時だったのか・・・?^^;
翌日は、バスで吉備津神社・雪舟が涙でネズミの絵を描いたと言う宝福寺・備中国分寺・それに日本3大名園の後楽園を見て周りました。
吉備津神社
神楽面
雪舟がネズミを描いた、宝福寺
備中国分寺の五重塔
彩雲(長い間出てました)
日本三大名園の一つ(岡山後楽園)
岡山城(別名「鵜城」と言われてるそうです)
久しぶりの山仲間との楽しい時間を過ごし、次回の再会を約して帰ってきました。。。^^
PCの調子が悪くて思うようにならずに苦戦してます。。。^^;
さて、12日・13日の2日間で山仲間の同窓会に倉敷まで行ってきました。
行きは、名古屋から夜行バスで倉敷まで行き、朝7時過ぎに到着してから集合時間になるまで、倉敷美観地区を歩いて来ました。
倉敷で最大の目玉と言えば、大原美術館だと勝手に思ってますが、入場料1300円で本館・分館・記念館・付属施設と4箇所も見る事が出来たので、かなりお値打ちでした。。。^^
大原美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/f6c50f5d0d24b12fd80fecaf8ca9e3d9.jpg)
但し、時間はたっぷりと掛かったけどね!^^
集合時間の13時に一旦倉敷駅まで戻り、久しぶりに再会した仲間と再び美観地区へ。
午後からは、地元の観光協会の嫁入り船のイベントを見ながら確りと歩いて周り、結局2万歩程歩いてました。
嫁入り船のイベント(花嫁は、ミス倉敷だそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/f88991f1f0fb938ed53482efa97dc906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/1040e46f576b355a208a2f316e32eee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/10304aae56f5721250abca21ba1d5098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/59ed10ada9a1f239ad7e2bf8d5d78ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/0110193ff3fcf6f8f30b0e867295af08.jpg)
やいまさんが見たら、多分お土産で買うかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/b63b4cd3c2a70c35c5bf637ad40bba78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/efce8f7077037b84fbf5d04719de0f0e.jpg)
16時に再び倉敷駅に集合して、全員でJRに乗って総社市の宿へ。
宿では若い頃の山の話で盛り上がって、結局寝たのが何時だったのか・・・?^^;
翌日は、バスで吉備津神社・雪舟が涙でネズミの絵を描いたと言う宝福寺・備中国分寺・それに日本3大名園の後楽園を見て周りました。
吉備津神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/92c46e32ea38c1cd116e0ed3afa97b29.jpg)
神楽面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/bad7c04b47cef216590a33764fab116f.jpg)
雪舟がネズミを描いた、宝福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/01/62cc7f48487f303c6dc750359ed112fa.jpg)
備中国分寺の五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/b6402487492a5a16d586491ab985793a.jpg)
彩雲(長い間出てました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/dd6a36488b3c7362c7c0b2cc04cf6f69.jpg)
日本三大名園の一つ(岡山後楽園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/fa77cbfca88196adb8087686a3d61ebf.jpg)
岡山城(別名「鵜城」と言われてるそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/cc424b4bc02f0a6fb564aa33d7be23b4.jpg)
久しぶりの山仲間との楽しい時間を過ごし、次回の再会を約して帰ってきました。。。^^