今日は立冬、オマケに雨。
思いっきりテンションが下がっちゃったけど、昨日「諦念おじさん」の情報を元に渡り鳥のカモ達を撮ってきたので、その写真の整理をしてました。
何時の間にかカモ達が沢山来てたけど、先ずは確認できたものからアップします。
花も判らないけど、鳥はもっと判らないので、間違ってたら教えて下さい。
1・2. カイツブリ
3~5. コガモ
此処の用水でカイツブリを見るのは初めてです。
コガモは、もう少しすると冬用に見場が良くなるのかも?(^^;
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/347d1bd345209c2c64d1f66289895297.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/8f46a448ec92d2f8f50f3c4d48a134e6.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/eb295c775bc8bf02a102be0ffd4f4581.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/3778e4d9a1491912ba1cdd37559d7ee5.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/9bdfa557fa546099bb6489a5d8cd4e92.jpg)
思いっきりテンションが下がっちゃったけど、昨日「諦念おじさん」の情報を元に渡り鳥のカモ達を撮ってきたので、その写真の整理をしてました。
何時の間にかカモ達が沢山来てたけど、先ずは確認できたものからアップします。
花も判らないけど、鳥はもっと判らないので、間違ってたら教えて下さい。
1・2. カイツブリ
3~5. コガモ
此処の用水でカイツブリを見るのは初めてです。
コガモは、もう少しすると冬用に見場が良くなるのかも?(^^;
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/347d1bd345209c2c64d1f66289895297.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/8f46a448ec92d2f8f50f3c4d48a134e6.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/eb295c775bc8bf02a102be0ffd4f4581.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/3778e4d9a1491912ba1cdd37559d7ee5.jpg)
![渡り鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/9bdfa557fa546099bb6489a5d8cd4e92.jpg)