猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

ハッチョウトンボ

2019年08月08日 | ノンカテゴリ

湿原に行くと、小さな草花に隠れて日本一小さなハッチョウトンボも居ます。

オスはまだ見つけやすいのですが、メスは小さな体に保護色と言う事もあって、中々見つけられません。

見つけたとしても小さいので、カメラのピントを中々合わせる前に逃げられてしまう事もよくあります。

(オートフォーカスでは上手くピントが合わないので、マニュアルでピントを合わせてます)

オス

 

 

 

メス 暑いので体をそらして熱を逃がしてるようです

 

 

他のトンボは湿原だけでなく、池や水たまりのような所にも居ますが、ハッチョウトンボだけは、水のきれいな湿原でしか見たことがありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする