オオキツネノカミソリを見に行った時に、山道の脇で咲いてるヤマジノホトトギスを見つけました。
時期的には秋に咲く花なので、山は秋の気配が漂ってきてました。
沢沿いの道は、風が涼しくて気持ちよかったですよ。
花は咲きだしたばかりのものや、時間が経って色合いが濃くなったものまでいろいろありました。
オオキツネノカミソリを見に行った時に、山道の脇で咲いてるヤマジノホトトギスを見つけました。
時期的には秋に咲く花なので、山は秋の気配が漂ってきてました。
沢沿いの道は、風が涼しくて気持ちよかったですよ。
花は咲きだしたばかりのものや、時間が経って色合いが濃くなったものまでいろいろありました。
ヤマジノホトトギスも色合いの違うのをいくつも撮ってこられたんですね。
私は1輪のものと2輪のものの2つのホトトギスしか見つけられませんでしたよ。
探し方が悪かったので、もっと咲いてた筈なんですが、全部で8ヵ所程咲いてるのを見つけました。
快談爺さん
栽培種なら、そろそろ咲き出してるのではないですか?
温泉ドラえもんさん
やはり、自然の中で咲いてるものが良いですね。
漢字で書くと、「山路の杜鵑草」と書きます。
やまじのホトトギス
初めて聞く名前です❗️
何十年生きて来ても全然分からないものだらけ😓カーマなどに有るかな~❓
ホトトギスの栽培種なら園芸店で売ってるかもしれませんが、ヤマジノホトトギスは自然種なので多分売ってません。
それに山から持ち帰っても育たないでしょうね。