猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

山靴

2017年07月23日 | ノンカテゴリ

先日、天生湿原に行った時に山靴のソールが剥がれてしまったので、新しいのを買おうと思ってるけど、その前に予備としてしまっておいた山靴を点検して、手入れしてみました。

結果、夏用の軽登山靴は未だ十分使えるけど、冬期用の重登山靴はそろそろ買えどきかな?

ウ~ン、厳冬期の冬山はもう行く事も無いだろうし、鈴鹿ぐらいの冬山なら今まで使ってたクラスの山靴で十分なので、これもお役御免かな。。。

 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハス | トップ | 元気ッス碧南 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
登山靴 (定年(諦念)おじさん)
2017-07-23 21:45:32
こうしてよくよく見ると、登山靴って岩場や渓流や泥濘や等々、過酷な使われ方をすることが分かります。確りしたものを買わないと行けないのですね。
返信する
まだ十分使えそう (ルパン)
2017-07-23 21:57:16
使えるうちは使いましょう、
見た目、まだ良さそうだけど
ソールは減ってないのかな。
返信する
山靴 (猫親父)
2017-07-23 22:48:49
諦念おじさん
重い荷物を担いで山登りをするには、しっかりした作りの靴でないと足元が安定しません。
そのため軽そうに見えても、作りはしっかりしてます。

ルパンさん
冬用の登山靴は、ソールを張り替えて防水処理をしっかりやればまだ使えます。
でも、重いとと言うより重すぎる。。。
もう厳冬期の冬山に行く事は無いから(体力的に無理)、お蔵入りです。
返信する
雪山用 (Mota)
2017-07-24 09:11:03
しっかりした雪山用の靴をお持ちですね。
まだ十分使えそうではないですか。
以前は私も多少雪山に耐えうる靴を持っていましたが、今は夏冬兼用です。
本格的な雪山へは行かないので、防水して使っています。
返信する
山靴 (やいま)
2017-07-24 09:36:55
しっかりしたものを買って
さらにお手入れをしっかりやれば
長持ちしますね。

我が家は、トレッキングシューズを以前
持っていたんですが
古くなって捨ててしまいました~
買うと結構高いですよね。。。
返信する
相当使い込んでありますね (ば~ちゃん)
2017-07-24 13:40:11
山をいくつか登られたよく働いた靴ですね。余り重たいと体力消耗しますものね。高い靴ですから
買うにもよーく検討して。
返信する
猫親父様、 (快談爺)
2017-07-24 14:12:54
山登りは、足元からと言われます、猫さんが大丈夫と思われれば、良しとしましょう、一寸でも不安を感じるならば、
買い替えを、お勧めします。
返信する
猫親父さんへ  (温泉ドラえもん)
2017-07-24 17:27:07
 いやあ~、皮で丈夫そうな靴ですねえ。
 これなら長持ちしそうですねえ。
 私の安物とは大違いですねえ。
返信する
山靴 (猫親父)
2017-07-24 21:13:06
モタさん
冬用の靴は、ソールを張り替えて補修をしてやれば十分使えますが、もう冬の北アに行く事もないので、お蔵入りです。
かと言って、軽登山靴では心もとないので、夏冬兼用で新しいのを考えてます。

やいまさん
最初は高いと思いますが、良いものを長く使うようにするのが一番良いと思います。
山靴の良いものはバカになりません。

ば~ちゃんさん
長年使ってるので、傷だらけです。
重い靴にも理由があるのですが、もう無理が効かなくなってきました。

快談爺さん
正直3000m級の山でも、山用の運動靴で登れますが、イザと言う時にトラブルを起こしたくないので、安全と安心のために買い替えを検討してます。

温泉ドラえもんさん
下手な安全靴より丈夫です。
手入さえしっかりしてやれば、長い事使えます。
返信する
登山靴 (むぎ)
2017-07-24 22:32:36
やはり靴の手入れは大事ですね。
登山靴は高価ですが、ちゃんと手入れすれば長持ちするんですね~
返信する

コメントを投稿

ノンカテゴリ」カテゴリの最新記事