goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

ハス

2022年06月26日 | ノンカテゴリ

先日、諦念さんが、油が淵と西端のハスが見頃になったとアップされてたので、私も見に行ってきました。

水辺公園

 

 

西端里地

 

ナンキンハゼの花が風に揺られてました。

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三河広瀬駅 | トップ | ハス  Ⅱ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (やいま)
2022-06-26 22:13:09
ハスは7月のイメージですが
もう咲いているんですね。早いな~
綺麗に咲いていますね。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2022-06-26 23:23:04
わあ、やっぱりそっちの方が沢山咲いていますね。今日私が行った西尾福地のハス池はまだ咲き始めって感じでした。でもあと数日もすれば咲きそろいそうでしたけど。
返信する
猫親父様、 (快談爺)
2022-06-27 10:07:42
蓮の花の話題が昨今多くなりましたね、
そろそろ、重い腰を上げて、蓮撮りに出掛けようかな。
返信する
猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2022-06-27 15:52:22
 この淡いピンク色がイイですねえ。
返信する
 (もっくん)
2022-06-27 16:38:20
咲き出しましたね。
淡いピンク良いね~
それにしてもアツイ。
返信する
ハス (猫親父)
2022-06-27 20:21:46
やいまさん
チョット早い気もしますが、暖かい分咲くのが早まったようです。
今度はハスの花巡りになりそうです。。。

たいぴろさん
今年は少し早いみたいですね。
熱池町のハスは、月が替わったら見に行こうと思ってます。

怪談爺さん
暑い中出かけられるなら、熱中症対策だけは忘れずに行って下さいよ。

温泉ドラえもんさん
ハスは薄いピンク色が似合いますね。

もっくんさん
あんまり早くから咲き出すと、予定が狂っちゃいます。
まあ、自然相手ではなんともなりませんけどね。。。
返信する
ハス (諦念おじさん)
2022-06-27 22:18:05
油が淵水辺公園へ行かれましたね。大きな花ですね。
ナンキンハゼの花は長いのですね。白い実になるのはどの辺りでしょうねえ。
返信する
諦念おじさんへ (猫親父)
2022-06-28 20:20:45
情報有難うございます。
他の場所のハスも、タイミングを見て見に行くつもりです。
他の木と同じく、花が終わった後が実になるはずです。
返信する

コメントを投稿

ノンカテゴリ」カテゴリの最新記事