久しぶりに家人や山友と金剛山の山歩きをしました。

ホトトギス


萩

金剛山山頂の気温
金剛山登山口駐車場は車🚘ほとんどなく、時間が早いこともあり静かでした。
駐車場の気温19°Cで、ひんやりしていました。
登りも暑くなく快適に山歩きを楽しんで山頂につきました。
休み明けで登山者も少なく静かでした。
山頂の転法輪寺境内で、萩の花 ホトトギス など秋を感じる花が咲いていました。
金剛山山頂の今朝(6時50分)の気温が、なんと14°Cでした。
これから秋が本格的な季節、山歩きには絶好になってきます。

ホトトギス


萩

金剛山山頂の気温