今朝も早朝登山に金剛山に出かけました。

山頂到着寸前の団体さん
7時すぎの山頂の気温
転法輪寺境内のシュウメイギク
何時もの山友と家人の三名でした。
登山口で10数名の団体さんに遭遇しました。
女性中心ですが、登山口からかなりのスピードで、歩かれすぐ離されました。
寺谷コースを登りましたら、最後尾人にやっと追いつきました。
話しをお聞きしますと、皆さん4時前に集合して姫路市を4時に出発して2時間余りかけて来たとのこです。
60歳中心のメンバー構成でしょうが山歩きはかなりの人びととお見受けしました。
寺谷コースは最後が急登です。
さすがに最初のハイスピードが影響して、頂上には、10分遅れで到着してきました。
姫路市から早朝来て午前中に帰着するとのこです。

山頂到着寸前の団体さん

7時すぎの山頂の気温

転法輪寺境内のシュウメイギク