今日は登山の日、ご存知ですか?
設定は次の通り
登山の日(10月3日 記念日)
日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二が発案して、1992年(平成4年)に日本山岳会が制定。
日付は日本山岳会が1905年(明治38年)10月に発足したことと、「と(10)ざん(3)」(登山)と読む語呂合わせから。山に登ることで雄大な自然に触れ、自然の素晴らしさを知り、その恩恵に感謝する日。
今日は土曜日ですので、休養日にしているのですが、折角の登山の日ですので金剛山の一人歩きを楽しんできました。
最高の天候でのんびりと頂上迄登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/c044fee5e3684843d21791c19c4168b7.jpg?1601715471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/54c953ad4c93b3addde6e41941d4b6ac.jpg?1601715471)
気温は13°C 7時現在
下山は、山友と2人でしたが土曜日の事もあり家族連れの登山者が多く見られました。