名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20200511

2020-05-11 | 大山将棋研究

先手番木村先生の手を考えます。

第1問

 

攻めを催促します。

A 77歩  B 74歩  C 72歩

 

第2問

 

どう応じても少し良さそうです。わかりやすい手を。

A 72と  B 74歩  C 65桂

 

第3問

 

先手玉は詰まないので、詰めろ以上で迫ります。

A 63角成  B 55桂  C 52銀

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1590);角換わり棒銀(木村義雄)

2020-05-11 | 大山将棋研究

今日の棋譜20200511

昭和23年4月、木村義雄先生と第1回全日本選手権です。

大山先生の41玉が早いですが、角換わりになりました。

木村先生は端の位を取ります。

先攻したい大山先生は腰掛銀ではなく棒銀です。目新しい指し方でしょう。

95銀や95歩同歩同銀と攻めるのではなくて、7筋の歩を交換するタイプです。64歩を突いてあるのもマイナスになりません。

木村先生は自陣角で牽制しました。86歩同歩同銀に83歩同飛72角成とする意味です。ただこの角を攻めに活用するのも難しいので、大山先生はゆっくり囲って、76歩を打たれても銀を引いて84銀~73銀~74銀と立て直す指し方も考えられました。

54歩同角43金左というのは、歩損を気にしない大山先生らしくはあるのですが、後手玉が薄くなるので損でしょう。

18角に76歩。76同銀同銀同金は39角58飛49銀として飛を取りに行く順があります。76同金はあり得ますが、先手陣が乱れるので微妙なところ。

68銀にまたも45歩同角というのは指しすぎでしょう。歩損が広がり、攻めずに32玉と守っているのでは、手の調子がおかしいです。

8筋は破れないのですが、1歩持てばそんなに悪くはないのですが

歩を垂らされてどうするか。53角とかで我慢するのもありますが

73桂~65歩で攻める方を選びました。木村先生は66歩~67歩成で金を取らせて、72と~73と としておくのもあります。

55銀と受けたら、大山先生は54歩を打ち

54同銀66歩56金。ここまでは良いとして、手の流れとしては44金が角取りになって、18角に77歩成とか85桂とかで攻めたいのですが、多分44金に角を逃げてもらえないのでしょう。72と~73と のほうが大きそうです。

77歩成同桂76歩72と から

銀金交換、73桂を取られて後手玉の薄さが目立ちます。

桂馬を取り返して67歩成

67同金に87飛成78金では厳しくないのでしょう。角を打ち込みましたが

65金87飛成78金。呼び込んだ45角が受けにも使われるようでは形勢不利です。竜を引いても75銀を取られそうなので

竜は切るしかありません。

攻め駒は十分にあるのですが、先手玉は広く、45角28飛で守られていますから、寄せ合いは先手に分があります。

金を打たされ

55桂が詰めろ、44金53銀も詰めろ。

55金同金77桂成から王手をかけますが、先手玉は詰まないので投了です。

 

大山先生の作戦は悪くないのですが、元気よく攻めすぎました。歩損を気にしない、攻めがうまくない、という傾向が出ています。歩損を気にしないというのは晩年までありますが、飛を振り、受け身に立つことが多くなって目立たなくなりました。攻めがうまくないというのは改善されていくのでしょう。ただ後年の振り飛車時代でもまずい攻めをしてしまうことはありました。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.41 棋譜ファイル ----
開始日時:1948/04/14
手合割:平手  
先手:木村義雄前名人
後手:大山8段
手数----指手--
   1 2六歩(27)  
   2 8四歩(83)  
   3 2五歩(26)  
   4 3二金(41)  
   5 7六歩(77)  
   6 8五歩(84)  
   7 7七角(88)  
   8 3四歩(33)  
   9 6八銀(79)  
  10 4一玉(51)  
  11 7八金(69)  
  12 7七角成(22)
  13 同 銀(68)  
  14 2二銀(31)  
  15 1六歩(17)  
  16 3三銀(22)  
  17 1五歩(16)  
  18 6二銀(71)  
  19 4八銀(39)  
  20 5二金(61)  
  21 5八金(49)  
  22 7四歩(73)  
  23 6九玉(59)  
  24 6四歩(63)  
  25 4六歩(47)  
  26 7三銀(62)  
  27 6六歩(67)  
  28 8四銀(73)  
  29 6七金(58)  
  30 7五歩(74)  
  31 同 歩(76)  
  32 同 銀(84)  
  33 4七銀(48)  
  34 4四歩(43)  
  35 5六銀(47)  
  36 4二玉(41)  
  37 2七角打    
  38 5四歩(53)  
  39 同 角(27)  
  40 4三金(32)  
  41 1八角(54)  
  42 7六歩打    
  43 6八銀(77)  
  44 4五歩(44)  
  45 同 角(18)  
  46 3二玉(42)  
  47 7九玉(69)  
  48 8六歩(85)  
  49 同 歩(87)  
  50 同 飛(82)  
  51 8七歩打    
  52 8二飛(86)  
  53 7二歩打    
  54 7三桂(81)  
  55 7一歩成(72)
  56 6五歩(64)  
  57 5五銀(56)  
  58 5四歩打    
  59 同 銀(55)  
  60 6六歩(65)  
  61 5六金(67)  
  62 7七歩成(76)
  63 同 桂(89)  
  64 7六歩打    
  65 7二と(71)  
  66 8四飛(82)  
  67 4三銀成(54)
  68 同 金(52)  
  69 7三と(72)  
  70 7七歩成(76)
  71 同 銀(68)  
  72 6七歩成(66)
  73 同 金(78)  
  74 4九角打    
  75 6五金(56)  
  76 8七飛成(84)
  77 7八金打    
  78 6六歩打    
  79 同 金(67)  
  80 7八龍(87)  
  81 同 玉(79)  
  82 6六銀(75)  
  83 同 金(65)  
  84 8五桂打    
  85 8二飛打    
  86 4二金打    
  87 5五桂打    
  88 4四金(43)  
  89 5三銀打    
  90 5五金(44)  
  91 同 金(66)  
  92 7七桂成(85)
  93 同 玉(78)  
  94 7六金打    
  95 6八玉(77)  
  96 投了        
まで95手で先手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする