昨日オンエアされた後藤真希主演(たぶん)ドラマ「指」見ました!途中からですが…
まあ、DVDレコーダーのHDには録ってあるので、前半も見返すのは可能ですが、なんか後半に比べると前半は間延びしててイマイチみたいですね。
そんなわけで、全体の6割くらいしか見ていないで感想書くのも気が引けますが、書いてみます。ちなみに、私は副音声付きで見ました。狼には「副音声実況スレ」まで立っていました。しかも、番組終了後には「石丸ひろや お疲れスレ」まで立っているし(苦笑)。みんな、2時間ドラマの副音声好きですな。
まずは、心配(?)された後藤さんの演技ですが、喋らせると拙い部分もあったものの、表情で見せる演技に関しては良かったです。特に後半の次々と人が殺されていくあたりでは、後藤さんが嫌な人間に見えてくるぐらいでしたから、役どころには巧く一体化出来ていたのではと思います。結構、表情が状況説明に繋がっているシーンもあったので、ちょっとした笑みや目線とかで良い演技していたと思います。
そして、周りの女優さん達もGJ!ドロドロした感情のサマが出ていたと思いますね。だから、狼の指スレで「星野真里可愛くねえな」とか書いた人は反省を。
副音声スレでは、役名にも食いついているヲタがいました。だって、「カオリ」に「ヤスダ」ですからね(^^;)ちなみに、後藤さんは「弓子」でした残念。
ある意味、注目を集めていたエロごっちんなシーンですが、まあ「このあたりまでだろう」なところでした。でも、いくつかあったそんなシーンでの後藤さんの演技が、一番自然で良い演技に見えたような気がします。
人や犬が殺されていくストーリーとあって、後味は今ひとつ良くなかったです。映画「ナチュラル・ウーマン」みたいな余韻が残る作品が良いです。
ただ、こういうドロドロな話は、原作の方にも興味が沸いてきます。松本清張の原作の方は、読んだ方の話ではドラマとはちょっと違うそうなのですが、こちらも読んでみたいなと思います。
余談、スタッフロールの協力の所で、「月蝕歌劇団」の名前を見つけ、反応してしまいました。
今回のBGM Wrapped Around Your Finger / The Police
アラウンド・ユア・フィンガー / ポリス