昨日、山形の海の玄関口?酒田港にタンカーが到着し、燃料が運ばれてきたそうです。
新潟経由で青森から盛岡までの貨物列車が走れるようになり、そちらでも燃料が運ばれるそうです。
まずは被災地に燃料を・・・
私らは今はまだ我慢の時です。
我慢の時ですが、お客さんから電話が来れば私も行かねばならぬ・・・
まだしばらくは給油できないと思いますので、ソロリソロリと省エネ運転です。
信号待ちが長そうなときはエンジンを切ってアイドリングストップ。
発進も、まずはブレーキを放してアイドリングでジワリと車が動き出すまでアクセルは踏み込まない。
走ってる時も、なるべくエンジンの回転数を上げないようにソロリソロリ・・・
目的地に着いたらすぐにエンジンを切る。
回転数上げないでゆっくりゆっくり走っていても、今は非常時。
煽ったり、追い越ししていく車も居ませんな。
関係ないんだけど、ふと気が付くとシートからおしりを浮かし気味に成ってます(笑)
おまけになんだか呼吸までソロリソロリと(笑)息止めてたり(笑)
きっと来週に成れば、こっちにもガソリンが入って来ますよね。
来週がダメなら再来週・・・
それがダメなら4月に成れば・・・
思いっきり息吸いながら運転したいですな(笑)