ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

風呂場の折り戸の外し方

2024年10月26日 17時52分40秒 | 日記

晴れるとの予報でしたが、朝からどよんとした曇りの土曜日です。

 

仕事の電話は鳴る気配が無く(;^_^A

数日前から湯名人のCLパック浴水交換ランプが点いていましたので、風呂掃除でもするべか?と・・・

 

大分前から浴室の折戸の脱衣場側の汚れが気になって居りました。

浴室側はカビハイター掛けたり、浴室用の洗剤を掛けてガシガシ洗ってシャワーで流せば良いのですが、脱衣場側が綺麗に出来ない。

 

我が家の脱衣場側は薄暗いので良く見えませんから、気にしなければ良いのかも知れませんが・・・

 

一度気になるとこの辺りに溜まっている埃とカビの塊が気になります。

 

折戸を外せないものか?と、普通の引き戸みたいに持ち上げて下の方を動かしてみますが外れそうも有りません。

大分前に息子がぶつかったか何かして片側だけ外れたことが有ったのですが、どうやって戻したかも覚えていません。

 

こういう時にはやっぱりネット検索すると出てきますな。

 

「脱衣場側の上部のロックレバーを上げると外せます。」って・・・

 

うちの折戸にはロックレバー有りません(;^_^A

 

何とかならないかな〜?とさらに探したら有りました。

 

風呂場側から上部の白い所を指で押し下げれば外せるのだそうです。

なるほどやって見たら簡単に外れました。

 

外したら戸枠にも長年の埃が、掃除機で吸わせても取れない埃がガシガシと結晶みたいな状態でこびりついていました(;^_^A

 

外した折戸の脱衣所側・・・

 

うう(;^ω^)きったね~💦

 

シャワーを掛けて、洗剤を掛けてふやかして古い歯ブラシで擦ってやっと綺麗になりました。

 

今まで外して掃除したこと無かったですから、新築当時からの歴史ある埃や汚れを洗い流せたかも?(笑)

 

普段の掃除で見落としていた壁の黒ずみや、洗い場のピンク汚れもカビハイターを掛けて擦って綺麗になりました。

 

なんか、す〜ごくさっぱりしました!

 

風呂掃除ついでにトイレも掃除してました。

これできっと気の流れが良くなって、仕事も来るようになると思います!(^^)!

 

 

おまけ

散歩から帰ったキャロは、居間の窓の雪囲いの板に上って「帰ったぞ~~~!開けろ~~~!」っていうのですが・・・

キャロの為に夏でも一番下の雪囲いの板は残して有ります。

若い時はジャンプしてこの横板に乗っていたのですが、最近は柱をニジニジと上って来ます。

上りやすいように緑の踏み台を置いて、途中に1段棚を付けてやったのですが、これを利用して上るっては思わないようです(;^_^A

棚が邪魔で上りにくいだけの様でしたので、せっかく付けたけど取っ払いました。

こういうのも「猫に小判」なのかな~?(笑)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕らの世界が終わる頃 彩坂美月

2024年10月25日 19時15分09秒 | 本棚

今日は朝から良い天気でした。

暖かいを通り越して暑いくらいです。

こんないい天気に仕事が無く・・・

こんないい天気なのにポスティングすることも無く(;^_^A

夢中で読書しちゃってました💦

読書の秋ですから・・・

許して下さい(/ω\)

 

 

2015年発刊ですから9年前の小説です。

山形県出身の彩坂美月さんのミステリー小説です。

 

同級生の転落事故から引きこもりになってしまった工藤渉は、軽い気持ちで自分の住む街や学校をモデルにネット小説を書き始める。

それが思いがけず人気が出て、ランキングで1位になってしまった。

小説が認められたことに喜んでいた渉でしたが、その小説を模した殺人事件が起こる。

人気をあげるために作者が事件を起こしているのではないか?と噂が立ち、ずっと引きこもっていた渉自身も、頭がおかしくなって知らぬ間に犯罪を犯しているのではないか?と疑心暗鬼に陥る。

怖くなった渉は小説を書くことをやめてネットから削除したのだが、何者かが勝手に続きを書き始め、小説を模した事件が起こり続ける。

いったい誰が勝手に続きを書いているのか?

犯人の目的は何なのか?

 

作中の小説も面白くて、別作品として読みたいくらい面白い。

彩坂美月さんはやっぱり天才ですな。

 

おまけ

相変わらず立っているとキャロが尻尾を私の足に乗せてくる。

なんでだろう?と思いましたが・・・

いたずらに私が尻尾を踏むので、踏まれないように予防しているのかも?(笑)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラザー M-7000

2024年10月24日 19時09分13秒 | ミシン修理

二十何年前のミシンでしょうか?

当時のブラザーミシンの刺しゅうミシンのフラッグシップモデルです。

詳しい事はわかりませんが、ミッキーモデルとプーさんモデルとミッキー・プーさんモデルとか、同型でバリエーションモデルが有りました。

 

液晶のタッチパネルは反応は有るのですが、画面の表示が見えないので使えません。

極々たまに機嫌が良い時は正常に表示されるそうで、私が見ていた5分ぐらいは表示されていました。

 

廃棄することになりましたので引き取って来て、今後の為に分解してみました。

このモデルの分解はしたこと有ったっけかな?

多分初めてだと思います。

右側のベルトカバーはネジ1本を外せば取れて、左側の面板もネジ1本。

 

液晶パネルとか操作ボタンが付いている前カバーは、下部のネジを3本外して、2本緩めて、糸案内の中の隠しネジを1本外すと剥がせました。

思ったより簡単に外せるように作ってありましたな。

 

外して組み立て直したら意外と直ってしまったりしないか?

と、期待しましたがダメですね。

まぁ、奇跡的に直ったとしても不具合が再現しないとは言えないので中古ミシンには出来ません。

残念だけどこれは廃棄ですな。

この時代のブラザーミシンはディズニーキャラの刺しゅうが出来る!ってのが売りでしたけど、今はそれ程ディズニー刺繍は押していないのかな?

って、ブラザーミシンのホームページを見ると感じます。

 

ん~~~、2,288,000円の刺しゅうミシン・・・

一度使って見たいです(;^_^A

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにミシン刺しゅうをしました。

2024年10月23日 19時25分02秒 | 仕事の話

私がジャノメに入った二十数年前はジャノメもJUKIもブラザーも、刺繍ミシンに力を入れておりましたが、いつの間にかJUKIは刺しゅうミシンを撤退して、ジャノメも実用家庭用ミシンには力を入れていますが、刺しゅうミシンにはそれほど力はいれていないように感じます。

 

今も刺繍ミシンに力を入れているのはブラザーミシンかな?

一番高いルミナイアーXP1は2,288,000円Σ(・ω・ノ)ノ!‼だそうです。

 

ちょっと足せばエブリイくん2台買えるし、カブタローは11台買ってお釣りが来ます(笑)

こんなの誰が買うの?

 

間違って私の所に修理依頼が来たら断る!(笑)・・・

 

多分、山形県内には1台も無いと思いますけど(;^_^A

 

発売当時税別358000円だったスーパーセシオが安く思えます(笑)

 

中古で持っていたジャノメスーパーセシオ9500ですが、買い手が見つかりましたので再整備を今日はしておりました。

 

長いこと仕舞いっぱなしだったので、ちょっと動きの悪い所が有ったので、バラシて注油して試し縫いして、実用縫いは何の問題もありません。

実用縫いが問題無ければ刺繍も問題無いのですが念のために試し縫いしました。

 

 

大型刺繍も出来ますが、1時間ぐらい掛かるので(;^_^A

 

小さい刺繍ですが何の問題も無く刺繍出来ました。

 

元のお客様は刺繍機能は使ったことが無いようで、刺繍枠が袋に入ったままでセロテープが貼られたままです。

 

新しいお客様は刺繍もしたい!って事ですので、ミシンのセシオくんも本望だと思います。




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか良い方法は無いものか?

2024年10月22日 19時02分41秒 | 相棒(愛車)くん

普段はエブリイくんの車体に、マグネットシートの看板?を貼って走っているのですが・・・

時々というかまめに剥がしてやらないとビッタリと貼り付いてしまったり、塗装面が浮腫んだみたいになっちゃうことが有ります。

朝に仕事に出る時に貼って、夕方帰ってきたら剥がすって習慣を付けたら問題無いかも?とは思うのですが、貼ったら貼りっぱなしで、剥がしたら剥がしっぱなしでいてしまいます(;^_^A

なんか良い方法は無いものか?と考えましてちょっと厚めの紙に印刷してクリアケースに入れて後ろの席の窓に貼ってみた。

後ろの方はスモークがラスに成っているので外からあんまり見えません。

 

信号待ちで後ろに停まった車からは見えるかも知れませんが、そこらに停まっていても誰も気が付かないかも?

 

前の方は余っていたプラ板に貼り付けて・・・

ダッシュボードに置いたら・・・

これは良い感じです。

窓とダッシュボードのすき間に上手いこと挟まって、窓の角度に反っているので曇り止めの送風をした時も邪魔にはならないし、挟んで置いてあるだけですので何か有る時はすぐに外せます。

 

前は良いとして、横と後ろは・・・

看板屋さんにカッティングシートでシールを作って貰って、リアとクォーターウインドウに貼っちゃうか?

でも、金掛かるな~(;^_^A

 

おまけ

昼は味噌ラーメンに酒粕を入れて酒粕ラーメンにしてみました。

美味くて、温まりました。

煮立てましたからアルコールは飛びましたよ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする