1月21日(火)
朝から強い北風が吹いております。
この風で気温では測れない寒さを感じてしまいます。
今日は大学へ行って来ました。
花
花は、蝋梅と数寄屋侘助です。
数寄屋侘助が咲き始めましたので持って行きました。
後から植えた木はどうしても、庭の端っこに植えられますので、咲き始めても気が付かない事があります。
花が幾つか無くなっておりましたから、何日か前から咲いていたようです。
この花も学生が生けましたが、どうにも収まりが悪いようで、いつまでも向きを変えておりましたので、「花の向きたい方に向かせておきなさい」と一言。
気が楽になった学生はホッとして離れてゆきました。
お菓子
いつもと違う雰囲気を持っておりましたが、食べて見ればすぐにわかります。
味も姿もいつものお菓子屋さんとは程遠いものがあります。
それでも、いろいろなお菓子屋さんのお菓子を食べて見ることは大事ですから、「新しいお菓子屋さんを見つけたら買って見るといいね」
そんなことを言って来ました。
一服
いつもきれいに点てて持って来てくれるのに、いつもと違うなぁ・・・
案の定、お湯がぬるかったようです。
熱いお茶が嬉しいのですが・・・
上級生がいなくなった分、いろんな事を一度に覚えなくてはなりませんから大変だと思いますが、ひとつずつ慣れて行くより仕方だありません。
頑張れ!新幹部たち!!