今晩の人権部会はY新聞記者さんが訪問され、伊賀市の各地域で精力的に取り組んでいる様子の取材依頼がありました。
新年早々の記事掲載予定だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/a8ba1b1a13a0776d9339b2bd1dbc1364.jpg)
昨晩は、上野西部自治協で「人権文化担い手塾 第2弾」として取り組んでいる多文化共生事業関連の部会でした。
来年2月に開催予定のイベントの詳細と自治協広報「せいぶ」について話し合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/4d54500ca3eddf8ee89afa7d67f33869.jpg)
ゲストに西部地区にお住まいの外国人の方2名をお招きしての会合。
イベントの詳細は1月15日発行の「せいぶ第8号」をお読み下さい。
付録
「県政だより」取材を受ける上野西部自治協会長。(㈱まちづくり伊賀上野にて)
来年3月号、掲載予定。
自治協のこと、町づくりのこと、上野天神祭り、NINJYAフェスタのことなどたくさん語っていただきました。紙面をお楽しみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/9d37d7eb1a0d1a57daa6f30506d2c75b.jpg)
(12/21追記)
そういえば、2006年4月号ではこんな表紙もありましたね。「フェスタの紹介ページ」もありました。
八尾会長の掲載予定のコーナーは「みえのまちなか元気人 ~まちづくり ひとづくり~」になります。
例えば、
19年8月号では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/78/f474d9b7cdea1d7d0c1352b9ca5defdc.jpg)
19年11月号では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/840380e4c5eb81a33e54ee7641977b7f.jpg)
新年早々の記事掲載予定だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/a8ba1b1a13a0776d9339b2bd1dbc1364.jpg)
昨晩は、上野西部自治協で「人権文化担い手塾 第2弾」として取り組んでいる多文化共生事業関連の部会でした。
来年2月に開催予定のイベントの詳細と自治協広報「せいぶ」について話し合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/4d54500ca3eddf8ee89afa7d67f33869.jpg)
ゲストに西部地区にお住まいの外国人の方2名をお招きしての会合。
イベントの詳細は1月15日発行の「せいぶ第8号」をお読み下さい。
付録
「県政だより」取材を受ける上野西部自治協会長。(㈱まちづくり伊賀上野にて)
来年3月号、掲載予定。
自治協のこと、町づくりのこと、上野天神祭り、NINJYAフェスタのことなどたくさん語っていただきました。紙面をお楽しみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/9d37d7eb1a0d1a57daa6f30506d2c75b.jpg)
(12/21追記)
そういえば、2006年4月号ではこんな表紙もありましたね。「フェスタの紹介ページ」もありました。
八尾会長の掲載予定のコーナーは「みえのまちなか元気人 ~まちづくり ひとづくり~」になります。
例えば、
19年8月号では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/78/f474d9b7cdea1d7d0c1352b9ca5defdc.jpg)
19年11月号では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e2/840380e4c5eb81a33e54ee7641977b7f.jpg)