1週間前となりました。
先週1月20日(日)、
社中の人間を入れて総勢20名のご参加をいただき、
無事に初釜が終わりました。
お茶席は食事席をはさんで、
午前中に1席、午後からの1席です。
この数年、大棚が続いていましたので、
今年はこじんまりと四方棚(よほうだな)にしました。
お床には干支のお香合も飾らせていただきました。
主菓子は、前の中井先生の時から変えず、
鶴屋八幡御製の「福寿草」。
お干菓子も、鶴屋八幡の「干支」です。
今年の干支のヘビにちなみ、
能や歌舞伎のお題目で有名な「安珍・清姫伝説」から、釣鐘をかたどったもの。
今年のお席に掛けたお軸は「日々」です。
今年も一年、日々のお稽古を大切に精進していきたいものです。
(S・K)
先週1月20日(日)、
社中の人間を入れて総勢20名のご参加をいただき、
無事に初釜が終わりました。
お茶席は食事席をはさんで、
午前中に1席、午後からの1席です。
この数年、大棚が続いていましたので、
今年はこじんまりと四方棚(よほうだな)にしました。
お床には干支のお香合も飾らせていただきました。
主菓子は、前の中井先生の時から変えず、
鶴屋八幡御製の「福寿草」。
お干菓子も、鶴屋八幡の「干支」です。
今年の干支のヘビにちなみ、
能や歌舞伎のお題目で有名な「安珍・清姫伝説」から、釣鐘をかたどったもの。
今年のお席に掛けたお軸は「日々」です。
今年も一年、日々のお稽古を大切に精進していきたいものです。
(S・K)