11月に入ってからも20℃を超える日もあったのに、
急に、冬のような冷え込みです。
お茶室は炉に代わり、
お稽古も初釜に向けて長板を使ったお点前でした。
お菓子は秋から冬へ季節の変わり目を映して2種類。
「紅葉」(幸月御製)
そして「冬茶巾」(幸月御製)
お干菓子は、奈良の鶴屋徳満御製の「飛鳥古京」と「御苑 曲水の宴」です。
次回のお稽古は、12月6日(木)クレオ大阪中央です。
11月に入ってからも20℃を超える日もあったのに、
急に、冬のような冷え込みです。
お茶室は炉に代わり、
お稽古も初釜に向けて長板を使ったお点前でした。
お菓子は秋から冬へ季節の変わり目を映して2種類。
「紅葉」(幸月御製)
そして「冬茶巾」(幸月御製)
お干菓子は、奈良の鶴屋徳満御製の「飛鳥古京」と「御苑 曲水の宴」です。
次回のお稽古は、12月6日(木)クレオ大阪中央です。
遅くなりましたが先週のお稽古日誌です
早いもので11月 炉開きです
今日は初釜の予定 クレオ大阪中央でした
風炉から炉に代わるだけで位置関係で錯覚したりしますが
炉のしつらえは落ち着きます
お菓子は鶴屋吉信のつばらつばら(個人的な好みですが)(笑)
長板の練習です
YH