井山裕太本因坊に伊田篤史八段が挑戦する囲碁本因坊戦第4局の結果は、139手まで黒番の伊田八段が中押し勝ちをおさめ、シリーズ初勝利をあげた。
終局は18時58分、持ち時間8時間のうち残り時間は黒番の伊田八段が34分、白番の井山本因坊が1分だった。
伊田八段が、黒模様に深く入った井山本因坊の大石を見事に仕留めた。
彼の兄弟子である彦坂九段の一言。「彼の碁は、小さい頃から相手の石を殺して勝つのが持ち味です。これまでの3局も本局も彼らしい碁を打っていると思います。」
井山本因坊3勝、伊田八段1勝で迎える第5局は6月30日(月)、7月1日(火)に大阪府吹田市「ホテル阪急エキスポパーク」で行われる。
伊田八段の戦いぶりに注目したいと思います。
終局は18時58分、持ち時間8時間のうち残り時間は黒番の伊田八段が34分、白番の井山本因坊が1分だった。
伊田八段が、黒模様に深く入った井山本因坊の大石を見事に仕留めた。
彼の兄弟子である彦坂九段の一言。「彼の碁は、小さい頃から相手の石を殺して勝つのが持ち味です。これまでの3局も本局も彼らしい碁を打っていると思います。」
井山本因坊3勝、伊田八段1勝で迎える第5局は6月30日(月)、7月1日(火)に大阪府吹田市「ホテル阪急エキスポパーク」で行われる。
伊田八段の戦いぶりに注目したいと思います。
