おはようございます。
輸入住宅
ミハスの続きです。
輸入住宅のすすめ スペイン9で表札が少し出ましたが
表札関連で外構を少しご紹介します。

真鍮プレートに斜めに書いた掘り込み文字がかっこいいです。

外壁に平気でネームプレートが・・・。
ここまで大きく自分の名前を入れるのは日本ではちょっと恥ずかしいですか?

変わったフラワーボックスですがこれは実はS瓦の棟部分に付ける為の瓦を壁に取り付けているようです。
壁に瓦直付けは、壁が汚れてしまいそうなので

ですが
塗り壁の
塀に取り付けるにはおしゃれそうで

だと思います。
もう一つ、花飾りに

スペインのあちこちの外壁に飾られている鉢受けは
壁から直接金具で受けを持ち出し、輪っかが付いていて
そこに鉢をかけるようになっているようです。
坂道のヨウ壁の側面にも花が飾られていました。
花の世話は坂の下の人がするのでしょうか?
上の人でしょうか? はたまた自治会・・・?
要らぬ心配をしてしまう私でした

が
とにかく街のあちこちに花が飾られていてとても気持ちのいいものでした。

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てたいなら