2016年5月14日(土) 明日は野暮用があるので、今日はシーカヤックで日帰りツーリング。
とびしま海道方面に漕ぎに行きたかったのだが、チェックしてみると今日はウオーキングのイベントがあるとのことで、いつもの日帰りツーリングコースに決定。
***
いつもよりゆっくりと朝を過ごし、家を出て1時間弱で浜に到着。

弱い風があるものの、空は晴れて絶好のシーカヤックツーリング日和である。

この浜の眺めも、俺のお気に入り。
晴れた日の、青い空、白い砂浜、森の緑、そして碧い海のコントラストが最高である。

カートップしたシーカヤックを浜に下ろす。

いつものグリーンランドパドルを手に、お散歩ツーリングの準備は完了。
***
お気に入りの芸予諸島の庭のような海に、独り静かに、ソッと漕ぎ出す。
今日はうっかり防水デジカメを忘れたので、すべての写真を、最近新型に替えたiPhone6Sで撮影することに。

目指すは目の前の小さな無人島。

ここは、干潮のときに現れる砂州の砂浜の眺めが好きなのだ。
***
シーカヤックを始めた頃は、まだ小さかった子供達を連れて、出発地の浜にやって来たことを思い出す。
当時は、妻と子供達をこの海辺で遊ばせておき、フジタカヌーのSG-1を組み立て、この目の前の島まで往復したものである。
その頃は、笹舟のような小舟で、この島まで一人で漕いで行くことが冒険であったなあ。 懐かしい。
しばらく漕ぐと、島に到着。

シーカヤックを引き上げ、しばし休憩。

今日は、潮が引きすぎて砂州のような状態を見ることができなかったが、やはり無人島で過ごす一時は全く別物である。

雲もなく、まるで初夏のような日差し。
***
再び漕ぎ出し、カウンタークロックワイズで島を一周。

海の透明度も高く、爽快なパドリング。
ここからは対岸へ。

この半島は、自然海岸が続くお気に入りのエリア。

綺麗な景色を眺めながら、静かに漕ぎ進んで行く。
***
今日は1時間半ほどの、お散歩ツーリングを楽しんだ。
ちょうどお昼ご飯に良い時間なので、にしむら庵さんへ。

ここで、『ちくたま天ぶっかけ(冷)』を注文。

『いただきます』

レモンを絞って冷たい麺をツルリ。 まだ温かいちくわ天をパクリ。
いやあ、これは美味いなあ。
『ごちそうさまでした!』
***
帰る途中、反対車線をシーカヤックをカートップした車が。
見ると、知り合いのUさんである。
手を振り合ってすれ違った。 『うん、やっぱ今日みたいに良い天気の日にはみんな海に出るんだなあ』
お気に入りのエリアを漕ぎ、美味いうどんをいただいて、なかなか充実した休日である。