2016/09/23(金)
ミント水から続いて、そば粉のガレット。
その時のお茶。
スリランカの紅茶?


これが今回のガレット。
これも美味しい!

次のお茶。
このポットも素敵ね。


一緒に食べたスィーツ。
最初に飾ってあったもの。
バターが使われていない。
ふわふわしてる。
この生クリームはハーブの香りがついている。
ほお〜
ジャムはパリで作って持って帰ってきたそうだ。
パリはジャム作りが盛んなため、砂糖もいろんな種類があるとか。
イチゴジャム用の砂糖とか、ブルーベリー用の砂糖とか。
面白いね。

アーモンド粉にオレンジが入ったもの?
小さいのにすごく濃厚。


今度のお茶は?
やっぱり書いておかないとわかんないね。
次回はメモしようっと。

ステキなキッチン。
私もこんな暮らししたいなあ‥
また、この方達にも会うことあるだろうな。
楽しかった!
丁寧な暮らしを目指して不要なものを処分せねば。
お茶と食事って人を幸せにするね。
と友達と山を見ながら話した。
そして被災した道にて帰路に着いた。
私達も誰かを幸せに優しい気持ちにできたらと思う。
ミント水から続いて、そば粉のガレット。
その時のお茶。
スリランカの紅茶?


これが今回のガレット。
これも美味しい!

次のお茶。
このポットも素敵ね。


一緒に食べたスィーツ。
最初に飾ってあったもの。
バターが使われていない。
ふわふわしてる。
この生クリームはハーブの香りがついている。
ほお〜
ジャムはパリで作って持って帰ってきたそうだ。
パリはジャム作りが盛んなため、砂糖もいろんな種類があるとか。
イチゴジャム用の砂糖とか、ブルーベリー用の砂糖とか。
面白いね。

アーモンド粉にオレンジが入ったもの?
小さいのにすごく濃厚。


今度のお茶は?
やっぱり書いておかないとわかんないね。
次回はメモしようっと。

ステキなキッチン。
私もこんな暮らししたいなあ‥
また、この方達にも会うことあるだろうな。
楽しかった!
丁寧な暮らしを目指して不要なものを処分せねば。
お茶と食事って人を幸せにするね。
と友達と山を見ながら話した。
そして被災した道にて帰路に着いた。
私達も誰かを幸せに優しい気持ちにできたらと思う。