shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

京都2日目大徳寺

2014年04月26日 | 旅行
2014/04/26(土)
京都旅行記を途中でやめていたので、続けてほしいとリクエストがあり建仁寺の続きから始めることにした。
建仁寺では早朝の座禅を組み、そのあと風邪で参加できなかった友達が待っているホテルに戻る。
友達も体調よさそうなので、タクシーで大徳寺に向かう。

大徳寺では海老蔵の「利休にたずねよ」の映画公開を記念して特別公開になっている芳春院にむかう。
ここは金沢城主前田利家の妻まつが建てた大徳寺の塔頭で前田家の菩提寺。
境内に入ってすぐに広がる花岸庭。 枯山水の庭園。







この石は舟を表しているらしい。


本堂を挟んで花岸庭の反対側にある呑湖閣(どんこかく)。
金閣、銀閣、飛雲閣に並ぶ京都四閣のひとつらしいです。









ここでもお抹茶が頂けるとあって、またまた喫茶。


お菓子は前田家のご紋の梅。

でてくるお茶碗がすごくて、友達は100万円はするというお茶で喫茶。


各人のお茶碗も数十万円はするという。


私のお茶碗は筒茶碗だった。

お茶は住職さんが立ててくださって給仕も自らしてくださったが、たくさんの茶碗をお盆にのせて運ばれているので、あのお盆を持ったまま転んだらどうなるだろうと、いらぬ心配をしたりする。

床の花。
花入れが斬新。


大徳寺の山門も見て大徳寺をでるとお昼。
そばにあった料理屋に入ってお昼をとることとした。



ちらし寿司。
バランの話をしながらカウンターで頂く。
ここもよかったなー。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しーっ! | トップ | 老親の興奮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。