goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

模様替え

2012年01月09日 | インポート
2012/01/09(月)
三連休も終わった。
朝から黙々と部屋の模様替えをした。
疲れた頃に友達から連絡があり、お茶を飲みに出かけ、その後、一緒に100円ショップなどに行き長い休憩となった。

100円ショップでかったチェスト内の仕切り板と、老親のために買ったかごが、模様替えにとても役に立った。
かごにルーター等のインターネット用の機器をいれて結構スッキリとコードがまとまった。


作業はあぐらをかいたり、横座りしたりができないため、直座で作業。
腰が痛くなる。
コンセントを抜くためにしゃがむのも怖いので、腰からグッと曲げる。
事務以外の作業になると、体勢に注意が必要。
多少苦労しながらも、どうにか終了した。

あとは使わなくなったパソコンの廃棄とフロアースタンドの廃棄をしなければ。
そしてまた100円ショップに行ってかごを老親のために買ってこなければ。

今回の家具購入で無謀にも2つも車に載せて持ち帰り、またまた簡易ベッド搬入の時の30センチ角の台車にのせ、部屋の中は毛布に乗せて押し、引っ張りと女性二人でせっせと運んだ。私が重いものを踏ん張って持てないので、友達の力が9割だった。(笑)
ありがたや。ありがたや。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストラップ | トップ | 前十字靱帯再建術後190日目(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。