2019/06/20(木)
16日日曜日はお茶の研究会だった。
京都から業躰先生がおいでになった。
科目は竹台子の初炭、薄茶、行の行台子。
今回は泉元先生でとてもいいお話で参加して良かったとシミジミ思う。
大好きな先生。
記憶のあるうちにぶつ切りだけど記録を。
吉野山に花見に行って野点をされた話。
手提げに引き出し付きのお弁当。
音楽は六段の調べ。
行台子の時の袱紗の四方調べ。
袱紗の緩ませ方。
籠花入の話。
沢山の籠花入があって今日は父の日だから霊昭女などを使うのもいいね。
台に乗ったお茶碗でお茶をたてるときにお茶碗を上から押さえないで。台に傷がつく。
とりあえず一旦これで、思い出すたびこの記事に追加しよう。
16日日曜日はお茶の研究会だった。
京都から業躰先生がおいでになった。
科目は竹台子の初炭、薄茶、行の行台子。
今回は泉元先生でとてもいいお話で参加して良かったとシミジミ思う。
大好きな先生。
記憶のあるうちにぶつ切りだけど記録を。
吉野山に花見に行って野点をされた話。
手提げに引き出し付きのお弁当。
音楽は六段の調べ。
行台子の時の袱紗の四方調べ。
袱紗の緩ませ方。
籠花入の話。
沢山の籠花入があって今日は父の日だから霊昭女などを使うのもいいね。
台に乗ったお茶碗でお茶をたてるときにお茶碗を上から押さえないで。台に傷がつく。
とりあえず一旦これで、思い出すたびこの記事に追加しよう。