shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

手術後23日目(曲がり135度)

2011年07月27日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/07/27(水)
いよいよ明日退院!
あっという間の28日間だった。職場復帰は8月19日を予定している。
春と違って、閑散期の計画入院だったので本当に助かった。
また前回で懲りたので律儀に仕事なんかしない、と思っている。

今日は外を松葉杖1本であるいた。
階段歩行の練習もした。

担当リハの胸ピクも女子高生と一緒にさわらせて貰った。

曲がりは135度。

昼過ぎに主治医が様子を見に来て、曲がりは早かったですけど伸びることも切れることもそうそうありません。伸びることには色んな説がありますが、靱帯はしっかり作ってありますから。ただし、無理に曲げをたりはしないように。
2~3ヵ月で正座は無理ですよ。家の中では装具を外して歩く練習もしましょう。とのことだった。
装具から解放されることを考えると嬉しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院生活10

2011年07月26日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
今回の入院代金。
7月1日~28日まで。
前十字靱帯再建手術。
準個室1日1000円。
概算請求で155000円でした。
高額医療の取扱い済み。
前回は約140000円程度。
保険給付金手続きせねば。

リハビリの代金は20分で1コマ代金になっているらしい。
優しいリハ青年が言うには、私の場合、自主トレが殆どなので1日2時間30分体育館にいても20分の計算になってるのではないか、ということだった。
経過順調だとトレーナーはあまりつかないらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術後22日目

2011年07月26日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/07/26(火)
退院も明後日になった。
午前のリハビリに電気がなかった。もう電気も卒業なのか?
リハ担当に膝の曲げ訓練について聞くと急にギュッと曲げない限りいいと答えた。リハ担当により回答が違うのも不気味。表現の違いかもしれないが。
今曲がりは十分なので固くならない程度にしとこう。緩んでも困るし。

珍しく歩き方も見てくれた。私も自分の癖が気になっていてやはりその癖を指摘された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院生活9

2011年07月25日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
同室のおばちゃんは05:30頃、また股関節脱臼した。
看護士さんは連絡したはずなのに主治医は08:20位にやってきてリハ担当のせいと言わんばかりの口調。このおばちゃんの股関節脱臼は手術直後から始まって今日で16回位あっている。
おばちゃんのリハ担当は、今日私のリハ担当が休みのため、代わりに私を見てくれた。とても丁寧で優しい青年。
医者から相当注意されたもよう。
しかし、手術後全く様子を見に来ない医者が今更何を言うか!と朝の様子を見てて感じた。

隣室には新患で3歳の男の子。足の骨折?かな。
痛い。足が痛いとずっと泣いている。
私も泣きたくなるような泣き声である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術後21日目(平行棒横歩き)

2011年07月25日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/07/25(月)
今日のリハビリで平行棒を使った横歩きを習う。
足の外側と内側の筋肉を意識して歩くように。
階段は手すりを持たず松葉杖だけで3段程を繰り返し練習。
やはり恐怖感から体が真下を向けない。
この降り方をするとまた右膝を傷めてしまうので、少し斜に構えて降りるように言われる。
物凄くヘッピリ腰になる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする