![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/0b02a9dcb110ccfb3e0916a876013a22.jpg?1656314066)
各地のクラフトビールが飲める「BEER PUB&CAFE AWAKE」。同じ敷地内にクラフトビール販売の「目覚麦酒店」がオープンしましたが、さらに「O/A(オーエー) NAGASAKI CRAFT BEER」という長崎市唯一のクラフトビール醸造所を開業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/460d7eaadad19811dcfa5d502cf5c54d.jpg?1656314080)
こちらが醸造所。クラフトビールが好きすぎて作っちゃうって凄いとしか言いようがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/f456672786206eb4d7cf74a1ec683a5c.jpg?1656314059)
いよいよそのオリジナルビールが完成し、6/26はAWAKEでそのお披露目会が開催されたので行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/cf1072e0ae7cfe3732306e4eb81f2361.jpg?1656314065)
この日のビールですが、左側の6種類がO/Aのビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/3a320fcd24d53fe80445f42c696976c7.jpg?1656316979)
「AWAKE」「MEZAME」「OUR」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/55eeb881367f9fee503238bc36297d71.jpg?1656316980)
「AJISAI」「SLASH」「SHUN」。
この6種類。
※金額はお披露目会用だそうなので、今後は変更があるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/df310ba2569299fe7369e0b6365e827d.jpg?1656314078)
そしてこの日は大村の「Pizzeria Bar EMME(エンメ)」が出張。ピザとのペアリングも楽しめるという趣向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/0575160f1faf5929e31ee9ff0ebb97c5.jpg?1656314074)
まずは①「AWAKE」。
ちょっとフルーティーだけど、苦味もあってバランスのいい味。第1号のビールに相応しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/34fe906a41e51068bd9a534145f93987.jpg?1656314078)
②「MEZAME」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/34fe906a41e51068bd9a534145f93987.jpg?1656314078)
②「MEZAME」。
見た目どおり、めっちゃコーヒー。黒ビールは得意ではないですが、これはすっきりしていて飲みやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/63963054f5c9e7b122d968fc0fd646fa.jpg?1656314077)
フライドポテト(390円)をつまみながらピザを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/42f66ddbe95ca51ffab2a52dfbb4d9e0.jpg?1656314082)
EMMEのマルゲリータ。
初めていただぎしたが、生地が軽くて、ふんわりもっちりしていて美味しいです。1人だったので一枚でお腹いっぱい。他の食べたかったので、いつか大村の店舗に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/b3e13dd9ee815fb2a23ca392031fbaca.jpg?1656314076)
⑤「SLASH」と⑥「SHUN」。
SLASHはフルーティーですっきりで好きな味。でも柑橘は入っていないとか。不思議。
SHUNもフルーティーで甘夏の甘味と酸味が凄いです。
ここでお腹いっぱいになったので終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/35/58c3f667c191d13619b3ef2d3eab6d57.jpg?1656314105)
目覚麦酒店ではボトルが販売されているので「AJISAI」を購入して帰りました。
AJISAIもフルーティーですが、のど越しが素晴らしくて一番好きな味かもしれません。長崎市の花である紫陽花のイメージなのも良いですね。
まだ「OUR」を飲んでいないので、そのうちにいただきたいと思います。
ご馳走さまでした。
O/A NAGASAKI CRAFT BEER
BEERPUB & CAFE AWAKE
住所同じ
095-801-2215
火·水·木曜 17:00~23:00
金曜 17:00~0:00
土曜 12:00~0:00
日月定休
Pizzeria Bar EMME