![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/2e8e2eb4bc6931ba1ebc9b17b8992d90.jpg?1634612263)
昨年末にオープンしたパン屋さんへ。
鍛冶屋町通りの中の家旗店の斜め向かいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/192b39cb7834c243e6abaebce15112c8.jpg?1634617979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/7e2ae9596d3c845445f37766887b3c0b.jpg?1634612262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/73/73601905130f9d4da98fbc3b62465de0.jpg?1634612263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/004c9809d5c7d52b435211dae28033c2.jpg?1634612263)
店内は広く、おかずパンからお菓子パンまで種類が豊富。これは迷いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/9a29d1d4b972821500680430279ac1be.jpg?1634612263)
発酵バタークロワッサン(180円)とチーズケーキクロワッサン(190円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/192b39cb7834c243e6abaebce15112c8.jpg?1634617979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/7e2ae9596d3c845445f37766887b3c0b.jpg?1634612262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/73/73601905130f9d4da98fbc3b62465de0.jpg?1634612263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/004c9809d5c7d52b435211dae28033c2.jpg?1634612263)
店内は広く、おかずパンからお菓子パンまで種類が豊富。これは迷いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/9a29d1d4b972821500680430279ac1be.jpg?1634612263)
発酵バタークロワッサン(180円)とチーズケーキクロワッサン(190円)。
私はクロワッサンが大好きなのでパン屋さんではいつも基準にさせてもらっています。
で、このお店のは大好き!
さっくりでふんわり。トースターで温めるとなおよし!
これは通いたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/7b98a3ed97aa61e07f181a853c6ee7fa.jpg?1634612263)
鶏つくねバーガー(160円)。大葉が挟んであるのがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/e599d22db587ddabfe929a8146119c2d.jpg?1634612263)
カリカリカレードーナツ(160円)。これは揚げずにカリカリに仕上げているとか。揚げなくても十分美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/e398dff592fb5c2c6512f99193dc7bba.jpg?1634612263)
イタリアンパニーニ(280円)。ベーコンとトマトと玉ねぎ。そしてここにも大葉が。おかげでさっぱり食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/7b98a3ed97aa61e07f181a853c6ee7fa.jpg?1634612263)
鶏つくねバーガー(160円)。大葉が挟んであるのがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/e599d22db587ddabfe929a8146119c2d.jpg?1634612263)
カリカリカレードーナツ(160円)。これは揚げずにカリカリに仕上げているとか。揚げなくても十分美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/e398dff592fb5c2c6512f99193dc7bba.jpg?1634612263)
イタリアンパニーニ(280円)。ベーコンとトマトと玉ねぎ。そしてここにも大葉が。おかげでさっぱり食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/4d0f01b5b9486a3e964994300a01cddf.jpg?1634612263)
激辛カリー(190円)。辛口のカレーパン。確かに辛いですが、私は大丈夫な辛さでした。辛いほうが好きかな。
どれもどれもトースターでカリッとなるところも好きですね。
他にもいろんなパンを試したくなりました。クロワッサンは外せないけど(笑)。
ご馳走さまでした。
Saruku Bakery(さるくベーカリー)
長崎市鍛冶屋町6-3-1F
095-829-0369
8:00~19:00
火曜定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます