これも花・あれも花

草月流生花教室でのあれこれと
お花を通してのボランティアに参加する人
を募集中

今年の桜・さくら

2008-04-09 | 日々の出来事
港区全日空ホテルの裏側にある桜坂    港区 増上寺の枝垂桜桜
東京の真中でもこんなに綺麗桜が     赤い山門に桜が映える 
            

我が家の近くの仙川の桜         東宝大工センターの桜 
         

文京区 六義園のしだれ桜 一本のしだれ桜だが存在感がある 優雅に優雅に揺れていた
  


山梨県武川 実相寺境内にある 山高神代桜 樹齢2000年の古木 
日本最古級の桜だとか。晴れた日は八ヶ岳を背景に孤高の桜はまぶし
いほどだ。
この桜に会いたくて今年も行ってきた


雨の神代桜もまたいいものだ。観光客が殆どいないので静かに向き合えた



山梨県韮崎 わに塚の一本桜  畑の真中に八ヶ岳を背景に
威風堂々と立っている 
其のバランスの取れた美しい姿、花は全て上を向いて咲いている
日本武尊の王子の墓だとか

雨だったので韮崎と武川の桜は今年は、断念しようかと思った
友人に電話すると、「準備して待っているから、今年の桜を見ましょう」
行ってよかった。本当に良かった、いろいろお世話になりました。