楠ヶ丘25P仲間の広場

みんなで楽しく参加ブログ

冬のつけもの

2007年02月14日 | 食べ物・料理
今枝です。
暖かい冬ですね。

蕪をもらったので、しょうゆ漬けにしました。
ほんとは小かぶで作ると、やわらかくておいしいのですが、おおきな蕪でスがとおっていました。



このレシピは大学時代、母に揃えてもらった、世界文化社のクッキングブックス(
全16巻)12の「つけものと郷土料理」にあります。
同年代の友達は結構持っている古い本ですが、何度も作ったお気に入りレシピです。



<小かぶのしょうゆ漬けの材料>
小かぶ・・・・・4個
塩・・・・・・小さじ2
つけ汁(ひと煮立ちさせてさます)
   しょうゆ・・・2分の1カップ
   みりん・・・・大さじ4
   酢・・・・・・小さじ1

右は金山寺味噌で、麹の袋に書いてあるレシピを見ながら初めて作りました。
秋の終わりにとれた茄子を塩漬けにしたものと、ごぼう、にんじんが入っています。
やわらかいので、介護食向けです。