皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
本日、第三学期の始業式を迎え、子どもたちが元気いっぱいに園へ戻ってきてくれました。短い休暇でしたが、各ご家庭ではどのようにお過ごしでしたか? この年末年始は近年まれにみる暖冬で、穏やかな陽の差す日も多く、さぞ有意義な時間を過ごされたことでしょう。それぞれのご実家へ帰省されたり、ご親戚やお友達と会われたり、様々な観光スポットなどへ出かけられたご家庭も多いことと推察いたします。子どもたち一人ひとりの楽しいみやげ話をこれからじっくり聞いてみたいと思います。
さて、三学期はとても短い学期ですが、様々な意味において中身の濃い、重要な学期であると言えます。各学年それぞれが一年間の活動を締めくくり、次のステップへと踏み出す助走の期間でもあります。大きな行事としては発表会が挙げられますし、それらが無事終わると、わかば組から年少組、年中組の子どもたちはそれぞれ進級があり、年長組の子どもたちはいよいよ卒園が控えています。残りの一日一日を大切にしながら、子どもたちと共に私たちもまた全力で取り組んでまいりたいと考えております。
保護者の皆様にはまた何かとお世話になることが多々あろうかと存じますが、今学期、そしてこの一年も何卒ご理解ご協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
【今日の一枚】本日おこなわれた始業式でのひとコマ。今学期から新たに入園されたお子さんが二人、みんなの前で立派にご挨拶をしてくれました。これからどうぞよろしく!