しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

「しんそう」館林研修会 2013年5月23日

2013年05月23日 19時33分08秒 | しんそう方研修会

「しんそう」館林研修会、本日予定通り実施しました。

今月の技は手を上げて下ろすだけのほんとに

簡単な手技なんですが、難しかったですねーー。

先日の5月5日で、開業して12年経ち

「しんそう」を勉強して17年経ちます。

この間、この技を研修会で何回研修したことでしょう。

でも腕が二本ということは同じでも

二本の腕の骨、筋は一人一人全部違うから

やり方はわかっても微妙な患者さんの可動域を

感受する力が身につかないと100パーセントの

成功は難しい。その感性を磨くことが如何に大事か

このごろ良くわかってきました。

自分の心が研ぎ澄まされているか

問われているように思えてきます。

 

一生懸命練習する研修生をみさせていただき

あらためて勉強になっています。

あっという間に研修時間は終了しました。

 

 

「館林のふるさとづくり市民フェスティバルに参加します。

5月26日10時から15時まで館林文化会館二階和室です。 

健康と思っている方も少なからず変形していますので

変形の検査と調整を体験していただき

ご自身で調整する体操も覚えて欲しいと願っています。

お誘いあわせの上、是非ご来場下さい。

お待ちしております。」 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

変形をなおすしんそう館林木戸