しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

庭の花 満州梅花うつぎ 薔薇 芍薬 車輪梅 ブラックベリー 姫しゃが

2013年05月27日 22時29分28秒 | 花や実 趣味の俳句

今日は午前中、本部に提出する体験会の報告書を作成して

局に行き投函、帰ってきたら同封すべきチラシを玄関に発見

同封し忘れていたことに気がつきもう一度投函に行ってきました。

夫と私は同級生ですが、夫が忘れ物が多くて困ったことだと

思っていたのですが、何のことはない

自分も同じことをやっていることに愕然としました。

自分では気がつかなくてご迷惑をおかけしたりしていることでしょう。

でもくよくよしても仕方のないこと、

恥ずかしいことを重ねながらも頑張ろうと思った次第です。

 

帰りにビバによって肥料入り土を買って帰り

胡瓜、茄子の根もとの土を入れ替えたりしてみました。 

とても茄子と胡瓜が貧弱なんです。

 

今年はもう満州梅花空木が満開で白い花びらが

風に散って行きます。

 

 

朝、居間から眺めると緑の中に白い花が映えて

清々しい気持ちになりますので好きな花です。

梅雨の時に咲くとばかり思っていましたが

近年この頃はもっと早く咲いています。

 

 芍薬も一重の白からはじまって

 

 

今は最後のピンクの八重が咲いています。

風に大きく揺れて固い蕾のままでしたが

ようやく咲いてくれました。

 

  

 

 

どうも我が家の土は

牡丹は消える一方ですが芍薬は育つようです。

 

車輪梅は地味な花ですが好きですね。

 

 

 

薔薇は挿し木してから40年くらい経つでしょうか。

毎年良く咲いてくれてありがたいことです。

 

 

ブラックベリーも盛んです。

この夏もジャムにしてして楽しみます。

 

姫しゃがも日影でひっそりと咲いてくれました。

 

 

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。

 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

変形をなおすしんそう館林木戸