しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

からだが軽くなったみたい

2017年02月17日 18時59分51秒 | 患者さんのことば

天気予報によると今日は昨日より暖かくなって

春一番が吹くかも知れないとのことでした。

当地は夜に入って風が吹いて来ましたが…。

東京方面は風が凄く春一番が吹いたとニュースで聞いたと

患者さんが教えてくれました。

 

昨日、車検をお願いしたその代金の支払いに午前中行ってきました。

金曜日午後は西公民館でのバランス体操教室でしたが

往復はコートを羽織らないでも大丈夫、確かに気温が上がりましたね。

 

体操教室には体験の方が二人お見えになりました。

私が最高齢ですので皆さん私よりお若いですのに

手が上げられなかったり

膝が痛くて正座が出来なかったり色々症状をお持ちですね。

ですから体験にいらっしゃるわけですけれど…。

先ず左右差を見る「しんそう」の登録商標である検査をさせていただいてから

体操に入ります。

指導者と同じ動きをしても(100%とは言いませんが)

左右対称の健康の形には戻りませんので

検査の意味をまず理解していただくことになります。

今までの常識とは違いますのでご理解いただくのに

なかなか難しい面がありますね。

体操終了後、体験にいらした方、お二人とも

「からだが軽くなったみたい」とおっしゃってました。

三日坊主で健康になれる秘訣はありません。

今のメンバーも1回目から簡単に出来たわけではありませんので

今日痛くておできになれなかったとしても

出来る範囲でやっていると、いずれ出来るようになりますので

継続されることをお進めしました。

バランス体操を継続して健康人生を全うして欲しいと切に思いました。

 

体操終了後、近くの患者さん宅に寄り調整させていただき

帰宅後また調整させていただくという

金曜日のお決まりのパターン、お陰様で無事に終わりました。

 

今夜、強風が吹きませんよう!!

 

今日も一日楽しく元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸