マサコ、3回目の譲渡会の参加となります。
人なれは進んできています。
よくそばに来ます。
返事もするにゃ!
キッチンでわたしが作業をしていると
なでてやーと呼びにきます笑。
カリカリ〜
名前を呼ぶと
尻尾をぷるぷるふるわせて
喜びます。
最強にかわいい!
そしてコロンコロンと
上機嫌。
なんてかわいいんだーと
なでてやろうとすると
ダイニングテーブルの椅子に移動して
ここでなでてくれという算段です。
ここが安全なの!
怖がりな猫は亀のように
甲羅がいるんですね。
どんどんその甲羅はいらなくなります。
ただ時間がかかるだけなの。
分かってね。
あとは特に手もかからないし
なんの問題行動もない
いい子です。
子猫が遊んでいるのを遠巻きに
みていて、まるで母猫のよう。
おもちゃでも遊ぶようになりました。
正月にお客が来ると
エアコンの上に避難してました。
やめてー
落ちるー
ガードがいりそうですね。
それがひとつ難点が
こんな美人なのに
写真がとりにくい。
無理くり、抱っこして
ケージにいれて
写真をとりました。
カメラを見ないんですー
こんな美人なのに
目線がもらえません、、、。
仕方ありません。
これでじゅうぶんよね。
わたしの魅力伝わったかしら?
伝わるといいんですけどー
隙だらけの怖がりです。
そこまでではないですよ〜
怖がり初心者向けって感じです。
1/7(土)
リブライフ譲渡会参加します。
リブライフ譲渡会参加します。
この時期から子猫が減ってきます。
3.5〜4か月の子猫が一番小さいです。
猫との暮らしをお考えの方
譲渡会で保護ネコを家族に
迎える選択があります。
本当の家族に出会える場として
全国で譲渡会が開催されています。
最寄りの譲渡会へお越し下さいね。