猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

動物愛護週間2024  猫ともと猫の飼い方勉強会開催します。

2024-09-20 12:33:25 | 猫カフェ、勉強会、ねこの会、譲渡会お出かけ
9/20〜26は動物愛護週間です。
広く動物の愛護と適正な飼養について
の理解と関心を深めていただくための期間です。

大阪府や大阪市もイベントされるようなので
ぜひ参加されてください🎵








動物のことをよく知ろう!ということで
南河内ねこの会では
猫の市民集会「猫ともクラブ」
を行なっております。






猫の活動ってどんなことをしてるの?
猫に困った方がどんな解決方法があるのか
皆さんはどうされてるのか
情報交換となればいいなと
2ヶ月に一回開催しております。

猫の話は尽きません。
9/29に開催しますのでぜひお気軽にお越しください😸
予約不要




また10/26「猫の飼い方勉強会」をします。
猫は突然庭に来たり拾ったりして
飼育される方も多いかと思います。
SNSやテレビを見ると散歩させてたり
内外自由飼育の光景をよくみます。




まだまだ散歩が必要だと思われて
ハーネス散歩をしていたら脱走される
ということが割と頻繁に起こっています。
昨今途中で飼えなくなったなどの相談も多く
猫の習性や飼い方をまず知って
お迎えいただければと思います。
最近飼い出したという方も是非!

こちらもお気軽にご参加ください。
要予約となっています。
私たちも猫を飼いながら学んだこと
失敗したことがあります。
猫飼育者からの経験を聞いたり
楽しく知っていただければと思います😺


猫の問題は全国各地で起こっています。
殺処分は引き取りをしなくなったのと
TNRや保護譲渡などでずいぶんと減っていますが
飼育放棄、多頭飼育崩壊も起こっております。

そして繁殖制限をしないと増えて
地域でトラブルを生んだり
ロードキルも多いです。




その解決方法の地域猫活動を行なってるところも
少しずつは増えてきましたが
見て見ぬ振りができない方の負担で
TNRや保護活動が行われております。
一人一人がもっと
目の前の命に向き合ってもらえたら
と願わずにはいられません。

目指すのは1人が100匹救うのではなく
1人が目の前の1匹を救う社会となりますが
それより適切に飼育していれば
不幸な命は生まれないはずなんです。

未来の不幸な命を増やさないことにつながると信じて
南河内ねこの会では啓発活動を行っています。
動物が幸せに暮らせる社会は
人も幸せに暮らせる社会につながります。
動物愛護週間に動物のことを知ってみませんか?
本などを読むのもいいと思います📕
啓発イベントなどで動物と
触れ合ってみるのもいいですね🐶🐱🦜🐇

#動物愛護週間
#動物のことを知ろう
#人と動物との共生
#ワンウェルフェア
#動物福祉
#人と動物の幸せはつながっている
#動物が幸せに暮らせる社会
#人も幸せに暮らせる社会となります
#猫の飼い方を学びませんか
#飼ってる人に聞こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする