今日は遅い夏休みを取って、勝沼の知り合いの所へ巨峰を頂きに行って来ました。
中央道の勝沼ICで降りて牧丘町を目指します。
途中には沢山の観光ぶどう園が。
観光ぶどう園には脇目も振らず(笑)、牧丘を目指します。
知り合いのぶどう畑に到着♪
日本一!の牧丘の巨峰です♪
ここの巨峰を食べてからは、他の巨峰は食べる気になれなくなりました(笑)
寒暖の差が激しい山の上で育てているため、味の濃さと甘みは抜群です♪
受粉時期に一番神経を使い、3℃の差が勝負だそうです。
ずっしりとした重みです♪
どれも撓わに実っていました。
4kg箱をお願いしておいたのですが、おまけを6kg程も頂いてしまい、
しばらくは日本一の巨峰を楽しめそうです♪♪
最後に・・・
当ブログは鉄道ブログなので、一応ブドウ色の車両の写真をUPしておきます(汗)
再掲となりますが、1977年11月に豊橋機関区で撮影したEF10 24号機です。
巨峰とは少しばかり色味が違いますね(笑)
中央道の勝沼ICで降りて牧丘町を目指します。
途中には沢山の観光ぶどう園が。
観光ぶどう園には脇目も振らず(笑)、牧丘を目指します。
知り合いのぶどう畑に到着♪
日本一!の牧丘の巨峰です♪
ここの巨峰を食べてからは、他の巨峰は食べる気になれなくなりました(笑)
寒暖の差が激しい山の上で育てているため、味の濃さと甘みは抜群です♪
受粉時期に一番神経を使い、3℃の差が勝負だそうです。
ずっしりとした重みです♪
どれも撓わに実っていました。
4kg箱をお願いしておいたのですが、おまけを6kg程も頂いてしまい、
しばらくは日本一の巨峰を楽しめそうです♪♪
最後に・・・
当ブログは鉄道ブログなので、一応ブドウ色の車両の写真をUPしておきます(汗)
再掲となりますが、1977年11月に豊橋機関区で撮影したEF10 24号機です。
巨峰とは少しばかり色味が違いますね(笑)