今日は久しぶりに都電の線画を紹介します。
32系統 面影橋~学習院下間の神田川に架かる『高戸橋』を渡る
都電8000型です。
現在、桜の名所となっているこの附近ですが、昔は雑然とした風景でした。
此処には、とても印象に残っているモノが嘗て”立って”いました。
昭和50年代頃までだったでしょうか、この絵の右手にちょっとした樹の茂みがあり、
そこに赤く錆びた不発弾のような物が逆さまに立っていたんです・・・
あれは何だったのでしょう・・・??
『威・・国・・』のような石碑もあったと思うのですが・・???
ところで・・
UPした絵を見直してみると、架線が描いてありません(汗)
どうやら描き忘れたようです(汗汗)
早速。描きたしておかないと・・・^^:
32系統 面影橋~学習院下間の神田川に架かる『高戸橋』を渡る
都電8000型です。
現在、桜の名所となっているこの附近ですが、昔は雑然とした風景でした。
此処には、とても印象に残っているモノが嘗て”立って”いました。
昭和50年代頃までだったでしょうか、この絵の右手にちょっとした樹の茂みがあり、
そこに赤く錆びた不発弾のような物が逆さまに立っていたんです・・・
あれは何だったのでしょう・・・??
『威・・国・・』のような石碑もあったと思うのですが・・???
ところで・・
UPした絵を見直してみると、架線が描いてありません(汗)
どうやら描き忘れたようです(汗汗)
早速。描きたしておかないと・・・^^: