『◯◯年前の今日』シリーズ。
今から19年前、1995年7月30日は・・・
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/0c02d2eee9c27dc94cc946c81f0e2a26.jpg)
舞鶴線真倉駅 梅迫駅に進入してくる夏の臨時列車
『マリンあさしお』を撮影していました。
この『マリンあさしお』は、京都~小浜間で運転された海水浴臨です。
出来れば小浜線内で撮影したかったものですが、撮影行の行程上、
舞鶴線内での撮影となりました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/5d40da078d0fcd3f51bdebdf7207ba57.jpg)
画像からは判り難いですが、編成端のキハ181には、
海水浴臨らしい魚のイラストシールが貼られ、
HMも青を基調としたモノとなっていました。
おまけで・・・
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/dde3c453ac460d15c1e3ff0e8005e610.jpg)
定期の『あさしお』も。
こちらも舞鶴線内での撮影だと思いますが、
撮影場所は失念してしまいました・・・
今から19年前、1995年7月30日は・・・
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/0c02d2eee9c27dc94cc946c81f0e2a26.jpg)
舞鶴線
『マリンあさしお』を撮影していました。
この『マリンあさしお』は、京都~小浜間で運転された海水浴臨です。
出来れば小浜線内で撮影したかったものですが、撮影行の行程上、
舞鶴線内での撮影となりました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/5d40da078d0fcd3f51bdebdf7207ba57.jpg)
画像からは判り難いですが、編成端のキハ181には、
海水浴臨らしい魚のイラストシールが貼られ、
HMも青を基調としたモノとなっていました。
おまけで・・・
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/dde3c453ac460d15c1e3ff0e8005e610.jpg)
定期の『あさしお』も。
こちらも舞鶴線内での撮影だと思いますが、
撮影場所は失念してしまいました・・・