ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

久しぶりの晴れ間に。

2016-09-26 21:25:52 | 旧 風景写真の部屋
昨日は浅草をぶらついてきました。


隅田川畔の隅田公園には彼岸花がチラホラ。


イメージ 1
スカイツリーと無理やり絡めてみましたが、
ほぼ逆光のため、iPhoneのカメラでも
これが精一杯・・・


イメージ 2
別名 曼珠沙華。
見れば見るほど、不思議な花です。


イメージ 3
こちらは浅草を発車した、東武の・・・
今は、スカイツリーラインというそうですね^^;


イメージ 4

こちらも、スカイツリーと絡めるには午後の時間帯の方が
良さそうです(残念)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北関東で保存車巡り Vol.7

2016-09-26 20:51:59 | 旧 保存車の部屋
ちょっと間が空きましたが・・・
那珂川清流鉄道保存会の続きです。


前回同様、木曽に所縁のある車両です。


イメージ 1
こちらは王滝森林鉄道を走っていた関西電力の加藤7tDLです。
保存会へ来る前は、長野県大桑村の関西電力須原発電所に
酷い状態で保存されていたようです。
この子も、”救われた子”の一台なのでしょうね♪


イメージ 2
こちらの先頭の可愛らしいモーターカーも、
以前は木曽で保存されていたようです。
後ろのDLは、こちらも関西電力の松岡産業製10t機。
後ろには本物の丸太を積んだ状態の運材台車を従えています。


イメージ 3
こちらはその運材台車などを製造していた岩崎レール工業製。


イメージ 4
小さな車体に、小さな車輪。
乗り心地は・・・
昨年、北海道の美深で体験したトロッコと
同じような感じなのでしょうね。


こんな可愛らしいモーターカーが、木曽の山中を
走り回っていたなんて・・・
想像するだけで、思わず頬が緩んできてしまいます♪


つづく。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする